電車に乗っていると肩がこったり、体調が悪くなったりということを聞くことがあります。
このように電車に乗っているときだけやある場所にいるときだけ肩こりなどの症状が現れるパターンがあります。
これはなぜでしょうか。
人体はただ姿勢が悪いだけでなく、周囲の環境など外部からの影響も受け取っています。
最初の例のように、他では肩こりにならないのに電車だけでなると考えると電磁波による影響は見過ごせないと思います。
電磁波ときくと、最近ならスマホのこと?と連想することは容易いですが、電磁波は日常に溢れています。人体に影響すると考えられているのはスマホだけではありません。
電車はその名の通り、電磁波を生じています。リニアになるとその電磁波はかなりのものになるそうです。
もっと身近にもあります。
みなさんもご自宅にコンセントにさしっぱなしのケーブルはありませんでしょうか?自分もけっこう差しっぱなしにしてあることがあります。
実はこれだけでも電磁波を周囲に生じているみたいなのです。実際に寝床まわりのコンセントを抜いてもらって寝るようにしただけで不調が改善したという例があります。
当店でも電磁波に反応しやすいと思われた場合には、コンセントやスマホアラームを使うときの置くなどに気をつけるようアドバイスさせていただいております。
その他、電磁波を浴びた場合にアーシングという地面に直接素足や素手で触れあうやり方があります。これはお金もかからない手段です。
電磁波は、どこにでも溢れている世の中なので0にするのは難しいことです。だからこそ、普段なるべく電磁波の影響を減らせる場面では減らせるように意識してみることが体調管理・スムーズに生き抜いていくことに繋がります。
********************
肩こり腰痛疲労感…群馬県前橋市の整体院
整体 Lemon
群馬県前橋市南町3丁目22-2 SPハイツ306
TEL:080-8582-9454