先週、娘が17歳になりました。早いな~💦
お誕生日当日はテスト期間中だったので、お祝いは週末にしました。
お食事のリクエストは鰻。
誕生日プレゼントは
「金沢に行ったときに買った紙ふうせんというお菓子の期間限定のすいかが良い」
とのことでした。(誕生日プレゼントに和菓子をリクエスト…不思議😅)
なぜか琥珀糖のお菓子が好きみたいです。
それだけでは寂しいのでお洋服でもと思い若い子に人気だというSHEINのサイトを見たのですが、数が多すぎて面倒だったのか
「今はいい!」
と、断られてしまいました💦
しかし!!!
金曜日に遊びに来てくれた学生時代の友人が、振り袖をプレゼントしてくれました。
前回会った時に成人式の話になり、数年後に娘の振り袖を買わないと…という話をしたのを覚えてくれていて
「(娘)ちゃんが着てくれたら嬉しい!」
と言って自分が着ていた振り袖他を持ってきてくれたのです。
事前に写真を送ってくれていて、確認した娘も喜んでいて
「ありがとー!成人式の時にお借りするね!」
と伝えると、
「うちは、男の子だけだし、もう着ることないから良かったらもらって!」
と…。
えー?いいの!?と思いましたが、有りがたく頂戴しました😊
着物の他、帯2種類と長襦袢、草履、バッグと一式も頂きました。
その他、お兄様の結婚式の時にお誂えされた着物と帯も入っていました。
本当にありがとう😆💕✨
お兄様が2人の末っ子女子で、ご両親にとても大事に育てられていた友人。
振り袖も
「勝手に親が選んでたからサイズ測りに行っただけ!」
と言ってました。
友人帰宅後、ふいに記憶が甦り
「そう言えば19歳の時も同じこと言ってたな~」と懐かしくなりました😁
華やかで素敵💓
私にも優しく接してくださった今は亡きお父様とお母様…娘が譲り受けました。
大事に着させてもらいます🙇