僕の恋愛観の基本を語ります。
◇恋と愛は違う◇
「恋は、自分のためにするもの」「愛は相手のために尽くすもの」という言葉のイメージがあります。
好かれたいとか欲しいという情熱的な気持ちは‘恋’の部分で、相手の力になりたいとか自分より相手の方が大切だという気持ちが‘愛’だと思っています。
この両方を同時に感じてこそ‘恋愛’です。
‘恋愛’という言葉の定義やイメージは、人によって異なるものかもしれません。
しかし、僕のこのブログにおいては、上で述べた概念で‘恋愛’という言葉を用います。
◇遊びだと言うならそれはもう恋愛ではない◇
上で述べた通りなので、「遊びの恋愛」という概念はありません。
性的欲求や願望を満たしたいだけで異性と付き合うのは、愛どころか恋とも呼べないのではないでしょうか?
◇‘落とす’‘モノにする’は考えない◇
‘落とす’‘モノにする’という表現があります。
そういうテクニックを売り文句にするブログは数多あります。
それを期待されても、僕は応えられません。
そもそも、‘落とす’‘モノにする’という表現自体、相手に対する敬意が感じられません。
相手の事を格下に見て、狩りの対象にしているかのような印象を受けます。
そういうゲーム感覚で異性を見るような考え方には共感しかねます。
これ系のテクニック論に関しては、僕の頭にはないので、‘モテ男’コーナーで友人に語ってもらうか、別ブログや教材などを紹介する形にします。
◇結婚生活は未知の世界◇
僕はまだ結婚していません。
なので、結婚生活については実体験から語る事はできません。
これも、友人の話や別記事を引用する形になります。
◇せっかくだから長く付き合ってもらいたい◇
テクニックを駆使して相手を「モノ」にしても、その後化けの皮が剥がれて別れる・・・なんて展開は容易に想像できます。
一時的・短期的に満たされるだけではなく、恋愛を通じた「人と人との関係」を作る事に重きを置いています。
今のところは以上です。
後は追々語っていきます。
何を書くにしても、僕の個人的意見と主観の範囲でしかないですから、質問や意見は多くいただきたいです。
人の心や価値観は絶えず変化していきますから、どこの誰がどんな立派な理論を展開しようとも「絶対」はありえませんよね。
それでも、自分自身が経験した事実と真実は、それを見る誰かの力になると思っています。