こんばんは![]()
書き残したいことはたくさんあるのに、やりたいこととやらなくてはいけないことだけで、時間が秒で過ぎていく土日![]()
生きてるだけで、やらなければならないことのタスクって多いですよね。
掃除、洗濯、買い物、各種支払い管理、調べもの……
このタスクをどう少なく、そして時間をかけずにするかで、この貴重な土日の過ごし方が変わっていくのかもしれませんね![]()

土曜日は、婦人科検診へ行ってきました。
これまで行っていたところはクリニックも清潔で検査の流れもスムーズでよかったのですが、引っ越してからはだいぶ遠くなってしまって……
それでも、また新しいところを探す労力と、クリニック的にこちらよりいいところの方が少ないんじゃないかと思い、年1回のことだしと通っていましたが、今年は気持ちを奮い立たせ、今の家から1番近いところへ変更してみました
結論をいうと、新しいところも悪くないのですが、胸の検査がマンモしかなくて
マンモってとても痛いですよね
前のところは、エコーかマンモか自分で選択できました。
理由はそれ以外もありますが、遠いけれど来年は前のクリニックに戻そうと考えてます。
帰りに、買い物へ。
ニトリのNクールピローパッド
ニトリのNクールのピローパッドは数年前から使っているのですが、夏の洗い替え用に。
いつもはネットで購入するのがほとんどなんですが、お店で実際のものを見てというのはやはり楽しいですね
節約も大切ですが、必要なものお金を惜しまず使っていきたいruriiroでした
それではまた、お会いいたしましょう
私の楽天ルームです
よかったら、覗いていってくださいね

梅雨の時期のマスト商品

婦人科検診のあの痛みって、つらいですよね……
仕方がない痛みだから、耐えてねと言われた方が気持ち的にましというか……
医師の対応が、少し雑さや違和感を感じる人だと、あまりに痛みに、この痛みって大丈夫な痛み?雑に扱われてるからこんなに痛いの??と疑心暗鬼になってしまう![]()
気持ちわかる人いますか
?
それくらい今回は痛すぎた。
ここまで痛くない検診を経験しているから余計に。
そうにしても、検診は他の誰でもないない自分のために行っているもの。
病気を見つけ、治療してくださる先生には感謝し、また私は日々の労働に励もうと思います
ここまでお読みいただいてありがとうございました![]()
