こんにちはぽってり苺





6月は社内行事が多いので、休日出勤もあったりで、いろいろと忙しい毎日魂が抜ける






ボーナス月でもあるので、それだけが今の楽しみですちゅーピンクハート








イベントバナー



イベントバナー




さて、3月に初めての分配金が入金されました。




楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型)





今回は分配金2回目の入金です。






3997円でした








前回の単価が、85円でしたが、今回は70円に下がっていますね。






現在の評価額はマイナス8%くらいになっています。

前回はマイナス3%ほどでした







投資に関しては凪の気持ちでいますので、購入も続けていきます。









毎月の給与所得がある人は、インデックス投資が最適解だとされていますが、配当金、分配金生活にもあこがれがあったので、今回購入してみた次第ですにっこり







実はSBIのSCHDも購入してみまして、(金額は三井住友カードのクレジット利用のポイントのみでの購入なので数千円分だけの少額ですが)こちらも入金されたら報告いたします。




楽天SCHDについては、これからもレポしますニコニコ







私の楽天ルームですおすましペガサス
よかったら、覗いていってくださいねニコニコ





 

 








休日出勤と言っても、会社に関わるイベントの参加なので、手当もつかない。

最近はイベントの規模によってフレックスが使えたりするようですが、これまでの休日のボランティア活動の時間分、手当をつけるか時間を返してほしいです昇天






組織で働く会社員のぼやきでした笑い泣き





ここまでお読みいただいてありがとうございましたふんわりリボン