少し前にXで内示やベアについてのポストをよく見ていましたが、本当に会社によりますね。
弊社は定期昇給はあるのですが、評価によって金額が違い、昇給額で自分の評価がわかってしまい、高いと嬉しいし低いと仕事へのモチベーションが谷底へ。
今年1年、仕事へのモチベーションを左右するといっても過言ではないくらい、会社員生活で大切な昇給額。
数千円、数百円程度でも。税金でほぼ手取りは変わらないにしても
皆さんはどうだったのでしょうか
さて、話変わりまして、現在の投資額のご報告です。
ででんっ
まだまだ下がっていますね。
こちらのSBI証券ではほぼ投資信託。
別の証券会社で、個別株もやっていますが、3月を権利確定月とする企業が多く、それなりに上がっていた株は配当金、優待品よりもいいのに、変に執着してしまって売れなかったりとか⋯⋯
3月の権利確定日を過ぎてから売ろうとか、もうその時にはその時の高値ではなくなっている可能性が高いのに
何事も執着が悩みや迷いを生みますが、まさに私がそうでした
資金力の少ない私は、売買益を意識した方がより貯まりやすいと思うのですが⋯⋯執着から解き放たれないと⋯⋯
私の楽天ルームです
よかったら、覗いていってくださいね

もうはまだなり、まだはもうなりといいますし、執着はほどほどにしておかないとですね![]()
ここまでお読みいただいてありがとうございました![]()
