パリオリンピックが開会されましたね
まもなく甲子園も
全ての競技、この日のために努力してきたアスリートたち。
想像を超えるプレッシャーとメンタルなのだろうと思います。
私はただ楽しく観戦し応援します



さて、久しぶり美容のことを。
美容医療は、Vビームを継続していますが、それにプラスして、ハイフも興味があって。
ハイフは結構いろいろなクリニックやエステで取り扱っていて、金額もそれなりに幅があり……
結論は、Vビームをしているクリニックでまず初回の相談をしました。
カウンセラーの方もとても丁寧に私の希望などを聞き、それを元にベストな提案もしてくださり。そして施術をしてくださる医師かな?看護師さんかな?も自分のハイフの経験などをお話してくれて知識を与えてくれて、すごいい医療者さんたちのクリニックだなと思いました
初めてやってみた感想として。
・Vビームは顔脱毛の時のような輪ゴムで弾くような表面の痛みだけど、ハイフはその奥、フェイスラインは特に歯や歯茎に響くようなじんわりとした痛み。
どちらがマシかというのは個人によると思う。
感じるのは洗顔時など、ふと顔に触れた時だけなので正直私は全く気にならないです。
・効果は劇的に変わった!とは言えないし、これから3ヶ月間くらいにかけて徐々に出てくるそうなので中期的にレポ予定。
・金額は、初回1万円強。
私が通ってるクリニックでは、コースにしても一回あたり大まかにそれくらいのようです。
それでも3ヶ月に1回ペースなので、月の美容費4千円だとしたらコスパいいのかな。
とこんな感じでしょうか。

ハイフに関しては、自分の肌の様子を見て、絶対3ヶ月!というわけではなく、もう少し間隔を空けても良さそうな感じです。
たくさんやればいいというものではなく、逆に間隔を狭めるのは良くないそうなので注意です
生活に負担をかけない程度に、美容も楽しんでいきましょうね、私
それではまた
私の楽天ルームです
よかったら、覗いていってくださいね
少しずつ増やしています

美容は心の筋トレ
なんて言う言葉をどこかで聞いたことがあります。
美にばかり気を取られるのはちがうと思いますが、身なりを自分なりに綺麗でいるのはメンタルにもいいのかなと思うなどしました。
美容院で課金して髪の毛がちゅるちゅるにしたり、ネイルサロンで可愛いネイルにしてもらったり、お気に入りのジュエリーをつけたりする時に気持ちが上がる感覚はいいものだと思っている![]()
諸説、個人差あり![]()
ここまでお読みいただいてありがとうございました![]()