今日は2回目の更新です。
1回目↓
このまま毛布に包まりながらストレス解消に録画したテレビドラマや映画を観るのでもいいのですが、
ただただゆっくり過ごして、寝るだけのお休みも後悔しないし、しっかり充電できたと思えるタイプ
やはり掃除などはしっかりやった方が気持ちがスッキリするし、動くことでカロリーも消費できるし。
今は体温上げるため、お風呂タイムです
湯船につかった瞬間、体の血流の巡りが一気に良くなるのを感じました。
これがお風呂で得られるリラックス効果ですよね、たまらない気持ちよさ……

これのおかげなのかな↓
今日メディキュアの森林の香り。
精神的安らぎを求め、リラックス重視の選択


さぁ、上がったらやることやってのんびり過ごしましょう
先日食べたおいしいものや、Vビームのレポートも書いていきますね

私の楽天ルームです
よかったら、覗いていってくださいね


お風呂に入るなら、さら湯より入浴剤を入れた方が温まると聞きます。
一緒に温活して、健康と美しさも手に入れて行きましょう![]()

紅茶に龍角散を溶かしていただくのが、喉によいと聞いて。
ストレートティーが、ミントのハーブティーみたいになりました。
ミントが苦手ではない方はぜひ
ここまでお読みいただいてありがとうございました![]()
