
リラクゼーションルームハッピー 高野由香です

先日、訪問医療マッサージのご依頼があり、伺ったところ、そんなに暑い日ではなかったのですが、その方は凄く薄着な上に、扇風機やエアコン(除湿)を昼夜つけていらっしゃるとおっしゃっていました。
不調を伺うと『足がつる』『痛みで思うように歩けない』ということでした。
まず、『薄くてもいいので、肌を露出しない方が良いです』とお伝えしました。
足がつるのも、他の不調も、身体を冷やし過ぎていることが大きな原因だと思います。
(と、言っても、私もつい最近まで、半袖で自分の身体の冷えに鈍感でした。)
4月から整体の修行に行かせていただくようになって、まずは、自分の身体の不調を無くすことが重要だということで、白衣の下に長袖を、ニッカポッカ(ズボン)の下にレギンスやステテコなどをはくようにしています。
それまでの習慣を変えるのは、よっぽど必要性を感じなければなかなかできません。
先程の方に施術をしたら、とても気に入っていただけたので、施術を通してご自身の冷えに気づいていただき、お身体の回復を実感してもらいながらアドバイスしていこうと思います。
今の時期、知らず知らずお身体を冷や過ぎている方が多いので、以前ご紹介した、背中タオルを再度ご紹介します


夜寝る時に、パジャマの下に一枚フェイスタオルを入れると、汗も吸い取ってくれるし、空気の層ができるので、体温調節にGoodです

特に、首や背中や脚を冷やさないようにすると、夏特有のダルさが出にくくなると思います


















メニュー&プライス
最新のご予約可能日
サロンへのアクセス
ご来店からの流れ
動物が苦手な方へ
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ



















SAVAIDEE国分寺店出勤日【最新版】