不動産会社のブログ

不動産会社のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

今日は、仲介業者の報酬についてお話してみる。
仲介業者の報酬は、不動産を成約させた場合のお客さんからの手数料。

では、仲介業者はどのケースの取引が一番儲かるのか?

 

 

成約した場合のお客さんは2人いる。
売主と買主さん。

Aという不動産業者がいたとしよう。
仲介においてA業者の仕事のパターンは3つある。
仲介物件は、甲土地としよう。

① 売主から甲土地についての売却を依頼された場合。
Aが売主と媒介契約を締結し、別の業者が買主を紹介してくれたケース。
成約した場合、売主より手数料をもらう。

② 甲土地を欲しい買主さんを紹介した場合。
他業者が売主と媒介契約を締結しており、Aが買主紹介したケース。
成約した場合、買主より手数料をもらうパターン

③ A業者が甲土地において売主と媒介契約を締結し、しかも買主も見つけ成約させたケース
この場合、売主からも買主からも手数料がもらえる。(業界用語で「両手商売(りょうてしょうばい)」という。)


さて、この3つのうちA業者にとってどのパターンの取引が儲かるか?

答えは、「③」。

両手取引。売主からも買主からも手数料がもらうケース。


具体的に報酬を計算してみよう。
例えば、甲土地が2,000万円で成約したとする。
不動産取引の手数料上限が3%+6万円。

①は、売主から66万円。
②は、買主から66万円。
③は、売主から66万円。買主から66万円。合計132万円。

③は、①と②の倍違う。1つの物件で倍儲かる。
だから、どの業者のできれば両手取引がしたい。


そうでしょう?


2倍儲かる上に、1つの物件にかける広告宣伝費は半分ですむ。
業者にとってはいいことだらけ。


しかし、あなたにとっては?

実は、この報酬形態、あなたにとって良いこととは限らない。
この仲介業者の報酬形態が、あなたの不動産を売れにくくする原因の1つになっている。
仲介業者の欲が、あなたの不動産を売れにくくしているのだ。
しかも、あなたもご存知の有名な大手業者でさえ、あなたの希望よりもいかに儲けるか?いかに手数料をもらうかを優先している。


あなたは、自社の儲けよりも、あなたの希望を優先する業者を選定しなくてはならない。
だから、売却を依頼する業者の選定は最も重要なのだ。


不動産の取引は、高額な取引。
スムーズに売れるか、苦戦するかでは成約価格に何百万円という差がでる。
その命運も売却を依頼する業者の手に委ねられている。


でも、大丈夫。
安心していい。


今から、この業者の悪巧みを排除する方法をお教えるから。

これを知れば・・・
□もちろん業者は悪巧みができなくなる。
□あなたの希望が優先される。
□あなたの手のひらで業者の売却活動を監視できる。
□あなたのお部屋を見に来てくれる買主さんが増える。
見に来てくれる買主さんが増えると、売れる可能性はグッと高くなる。

それでは、業者の悪巧みとは一体何か?
どういったものか?

まずはここから。


おぉっと・・・・
その前に、その前にもう1つお話いたいことがある。
先に、このお話をしたほうがより理解していただけると思うので。

キーワードは、「ネット」。

今日はここまで!