↑実は最近ようやくゴルフに
片足ハマりだしております。
なぜ、ようやくかと言いますと、
ゴルフは全くセンスがないし、
やりたいともほとんど思ったことがない
スポーツだからです。
自分には
全く縁のないものと思っておりました。
では、何故趣味に、、、?
実は約一年前、
わたしは趣味無し子に成り果てておりました。
その前には、
カルトナージュやカリグラフィーなど
お教室に通うほど大好きで
夢中になれる趣味がありました。
ところが、、、
このどちらも活動が全て座ってするものなので、
普段のお仕事がタティングですから、
何がら年中座っていることになります。
これが、ものすごく体に悪い💦💦💦
体のあちこちがものすごく痛み
困り果てておりました。
なにしろ、
1番の趣味であるタティングを
仕事にしているものですから💦
カルトナージュもだめ、
カリグラフィーもだめ、
ということで
無趣味状態になってしまったのです。
趣味がないって結構キツイですね。
気分転換や充電のためのキッカケに
欠けてしまうので💦
そんなこんなで、
なんとなく時間を持て余しているとき
夫の打ちっぱなしへ試しに付き合ってみました。
すると、まぁ、できない😨
当たらないし、飛ばない😰
なので、楽しくはないんだけれども、
そうやって四苦八苦している時間が、
何かすごく気分転換になっていました。
子育ても三段落くらいついたので、
(ちょうど
心配していた息子の内定が出たところでした)
夫と共通の趣味を持つのも良いかと、、、
打ちっぱなしくらいなら、
その時間夢中になれて、
お金もそんなにかからないしね、、、
スポーツジムに通うことを考えたら
悪くないかな♪、、、なんて。
それがいつの間にか↓
いつの間にか
ちょっとハマっているんです。
そんなわけで(前置き長い💦)
先日青梅のリバーサイドパークというところで
夫とショートコースを回ってきまして、、、
↓↓↓
オートメーション化された
近代的な施設でびっくりしたのですが、
施設のロッカーに
エコバッグに入れた予備の荷物を
丸っと忘れてきてしまったのです💦
(鍵なしの数字を入れるタイプのロッカー)
中にはなんと家の鍵💦
ほらほらほらほら💦
やっぱり認知症予備軍???😨😨😨
(後半へ続けます🙇🙇🙇)