5月の若葉に誘われて
走りにでました(^^)




久々のランだから、
せいぜい
「5分走って5分歩く」を×3セット。

初めの「走る5分」が
とにかくキツいの、、、💦

サビきってる体が悲鳴をあげてる感じ💦
軽く走るだけなのに心臓も破れそうなくらい、笑
(↑日ごろの運動不足🥸)

なんだけど、
3回目の「走る5分」では
逆に体が軽くなっていて
呼吸も楽に、、、

走ることで
心臓とふくらはぎのポンプ運動で
体の隅々まで血流を押し流し
老廃物(サビ)を流して
新鮮な酸素が体中に
行き届いたからだと思います。

なんだかんだ帰宅までに4セットしました☺️




森林浴
小鳥のさえずり
花々の芳香
少しひんやり柔らかな木陰の空気と
頬とカラダで風をきる肌の感覚✨

特別に何もなくても
ちょっと走りに出ただけで
こんなに受け取るものがあって、、、

しあわせ✨を体いっぱい感じることができる
新緑の5月ですね。




「しあわせになるために何をする?」

という質問があったら
あなたはなんと答えますか?

わたしの答えは
「何もしないことをする」
なんです。

特別何か目的なく
ゆっくりくつろいだり
歩いたり
走ったり
深く深呼吸すると
ふっと自分自身に内蔵されている
しあわせに触れることができます。

自分が愛に根差した存在で
そのまましあわせなんだってことを
思い出すだけ、って感じなのね。

さて、
今日は先週に続いて自宅レッスンです⭐️
(夫の出社日増えました☺️)

レッスンに生徒さん達がやってくる✨

愛に根差した存在達がやってきて
それぞれにひとときシャトルを手に
一緒の時を過ごします。

もうそれだけで
豊かだね😉✨






✨追記✨

タッターは
タティングを楽しむためにも
体のケアが年齢と共に
ますます大事になりますね。

ポンコツボディのわたしは
これから本当に
日常と体を変えなきゃ〜、って
思ってます。
(100万達成を目指して
のんびりだらっとダイエット中❣️)


皆さまもご一緒に
体を動かすことしましょうね〜💓