生徒さんと日々のやりとりの中で
魂や命がふるえたり
感動するような
メッセージや言葉をいただくことが
しばしばあります。
それは
わたしの脳内やスマホの中に
ただ置かれていては
もったいないような
生きていること、
感じていること、
ふわっと湧き上がってくる
想いだったりします。
そんな中からタティングレースに
関わるものを、
ご本人からのご了解をいただいて
シェアさせていただきますね✨
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
「◯◯◯していただきありがとうございました。
入院生活していて、タティングレースをしていて、持ってきて本当に良かったなぁと実感しています。
シャトルから糸を出すカチカチの音に、これから結んでいくと気持ちが動いて
一目一目を結んでモチーフができてくる楽しみ。
間違えてほどく時はシューンとなっちゃうこともあるけど、
完成して仕上げる時の喜び。
あ〜、ある程度の技術を習得していて良かった~と思えるし、
???となった時には先生へラインしたらとっても分かりやすく、私の疑問や何故に答えてくださるサポートが完璧(完璧)
入院生活で非日常、動作で不便がたくさんある中で上半身の動きは以前と変わらない中で、タティングレースのある生活をこの入院生活で出来ていることは私にとってこの上ない喜びだと改めて思いましたのでメッセージいたしました(emoji)
(Mさんより)
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
Mさんのメッセージとっても嬉しいです。
そしてそれ以上に、
痛みを伴うハードなリハビリ入院生活の中で、
自分自身を整えて
糸とシャトル、音やリズムへの感度感性を
さらに高めて
豊かに広げている、、、
その止(や)まない人としての成長が
ひしひしと感じられて
尊敬の念が湧いてきました。
人生は素晴らしい。
何があっても。
人生は素晴らしい。
きっと何が起こっても、、、!
そういう勇気と感動を
いつなんどきにでも
人生の中に自分の意思で創り出し、
そしてそれを外へ表現して
人と共有できる✨✨✨
そんなMさんの命と人生に
心からのエールを贈りたい✨
それにね、
こんなメッセージをもらったら
先生は超happyになれちゃいます。
厳しいときにあっても、
きっとMさんは
このMさんの喜びをわたしに共有したら
わたしがどんなに励まされて
元気をもらえることになるか、
きっと分かっててメッセージを
打ってくれたんだと思います。
その思いやりがすごくない?
(顕在意識では意図してなくても
きっと潜在意識で知ってたはず✨)
Mさんはそんな
勇敢でたおやかな心の持ち主さんだと
思います✨
リハビリが終わって
元気にレッスンに復帰されることを
みんなで待ってます💛💛💛