↑実はコースターとしてデザインしています。
3段目は密度が高いので
素直に結びっぱなしだと
フリル化します。
指アイロンで、
リングの形をやや細長く整えて
チェインにはしっかりカーブをつけます。
指アイロンのコツは、
プレスとプッシュ。
糸が伸びたり痩せたりするので、
基本的に引っ張ったりはしません。
エッジ(縁)の表を優先するのが
タティングの基本ですが、
このデザインでは
中央部分のリングのピコと、
3段目のピコだらけのリングの表を
優先してジョイントしています。
状況によって好みと美意識で
臨機応変に揃えてくださいませ✨