レッスン中に
スマホ画面のスクショを撮らせて
いただきました↓↓↓




クリスマスベルのレッスンの一コマです🎄✨


いつもは反転させて

生徒さんの手元を大きく映していますが

生徒さんからみると

このようにわたしの手元がアップに

なっていると思います。



基本的にはズームでレッスンしているので

iPadやパソコンなど

複数のタブレットでご入室いただければ

大きな画面でのチェックもできます。


わたしも最近になって

課題によってはiPadも使って

生徒さんの手元の細かい手や糸の動きを

大きな画面でチェックしています。

(老眼が進んだかなぁ、、😅)



今日は午前中は対面レッスン

午後はオンラインのレッスンでした⭐️


午後のオンラインレッスンの生徒さんは

2年ほど前の

オンラインレッスン初募集で

モニターさんとしてレッスンに

ご参加くださってから

ずっと通ってくださっている方で


オフラインでも何度かお目にかかれていて

気心知れた間です💛


とっても和やかにレッスンが進むのと

コースが修了してからも

次、次、と

色んな課題のリクエストをくださるので

テキストをあれこれあれこれと

全部お見せしてご紹介したら

「全部やりたいです、笑」と言ってくださった

強者さんです😆✨


わたしはこう見えて

実はチキンハートなので

「こんなテキストやこの内容だと

面白くないかしら?」

「完成度がイマイチで喜ばれないかも、、、?」


なんて、

自分から引っ込めてしまうことがあります。


門下生の

ケイベリーさんからも

こんなエピソードを言われます↓😅


「タティングを始めて

目標にしていたブレスレットが作れる

ようになったとき、先生から

レッスンは継続されますか?と聞かれて

そんな冷たいこと言わないで〜、と思ったよ🥲」


、なんてことがあったそうです😅

(はい、覚えています。)


悪気はなくて、、、

ただ、しっかり綺麗に作れるようになって

皆さん立派なタッターさんに成長なさると

「いつまでわたしが教えさせていただいて

良いのかしら、、、」と

思ってしまうのです😌


いつまでも先生と呼んでいただきながら

大変恐縮する気持ちもありますが、

何か新しいキッカケや学びがあるような

課題やレッスンをご用意できるよう

これからも精進していきたいと思います⭐️