お約束のサシェが
完成しました✨
わたしもずうっと形にしたいと
思ってたもので
生徒さんの想いと重なり
エネルギーをいただいて
サシェが完成しました✨
H様とのオンラインレッスンでの
巡り合わせも
きっとこのようにタティングの神様が
デザインされていたのではないか、、、
そんな風に感じるものです☺️✨
タティングへの想いで意気投合し
有意義な時間をご一緒させていただいて
タティングを大変喜んでいただけて
まさに講師冥利に尽きます💛
わたしがタティングをお届けするように
なってる人がいて、
出逢えるのを待ってる方がいるような、、、
そんな想いもあって続けてきたお教室です。
タティングを習えるところを探して
習えるところがなく🥲
不器用に試行錯誤しながら
(シャトルの爪で指先に血がにじんでね、、、笑)
子育てでヘロヘロになりながら
ぼっちでがんばってたあの頃のわたしに
こんなお教室があったらよかったのに、、、
を拙いながら形にしてきました。
あの頃の自分に聞いてみよう、、、
今のわたしはどうですか、、?
さて、最近は
タティングを教える方が増えてきて
こうしてタティングが
次へつぎへと継承されていくのは
嬉しいことで安心します😊
最近スマホ画面で細かい目の動きを
見極めるのが
少し難しくなりました。
老眼が進んでるんだと思います。
やめ時、はいつかくるのだと
思っているのですが
今回スマホを新しくして
この新顔のスマホ君にモヤモヤするなかで
iPadの併用でわたしも生徒さんにも
画面の共有がこれまでより
効果的にできるようになりました。
(まだまだぎこちないですが💦)
これまで
生徒さんのほとんどが
スマホ1台で
レッスンに参加していただいてますが
タブレットやパソコンとの併用でも
わたしの経験値からも
ご案内(レクチャー)できると思います☺️
女性の人生は色んなタイミングがあるし
年齢も合わさって色んな状況が訪れますね。
時には粘って諦めないことも、
潔く手放して軽くなることも、
どちらも大切だと思っているのですが、
タティングレースについては
今のところは前者で☺️がんばっています⭐️
作りたいものもデザインもまだあるし
見極めたい技術も
(見極めきれてない技術も)
まだまだあるから💛
ご一緒していただく生徒さん達に
本当にエネルギーをいただいています。
そうでなかったら
ここまでやれてこれていませんから⭐️
この機会にぜひどうぞ✨