今日はオンラインレッスンの生徒さんが
若葉台まで対面レッスンに来てくださいました。
とってもエレガントで素敵な生徒さんと💛
全体を俯瞰して
シャトルワークをリアルにチェックできるのが
対面レッスンの良さかもしれません。
プライベートレッスンで
細かくお伝えさせていただきました。
わたしが一緒に結んだものを
そのままご自分のタティングと比較して
実物を見て参考にできるのも良いところですね。
「同じ糸で同じもの作ってるのに
こんなに糸の状態が違うのは何故ですか?」
とご質問いただきました。
「年の功かな?笑」
なんてふざけながらも、
大切なことは
レッスンで全てしつこくお伝えしていること
ばかりなのです。
結びが光るのは
それらの実践の賜物です。
是非ご自身のタティングに
活かしていただけると嬉しいです✨
せっかく若葉台まで来ていただいたので
参考にと
途中まで結んだものを差し上げたら
喜んでくださいました。
レッスン中は
ピコを作る時とジョイントする時以外は
生徒さんの手元を見ながら作っているので
目が多少ガタツキますが
それでもまだまだ参考にはなるかと
思います。
そうしてそのうちに
わたしを超えて行っていただけるくらいに
上達してくださったら
講師冥利です。
育てることが仕事(志事)ですからね💛
とはいえそう簡単には
超えていかれないように
わたしも常に精進を心がけたいと思います。
笑
#美しいものが好き #美しく結ぶ #タティングレース #レース #ハンドメイド#手芸 #趣味 #魂が喜ぶことをやっていく #結び #結美の瞑想