タティングレース
動画やYouTubeで見てやってみたけれど、、、
そんなお声をよくお聞きします
ルームオブタッターズでは
オンライン化の流れに伴って
動画教材の活用を始めました
とても有効な手段なので
もちろん対面レッスンの生徒さんにも
必要に応じて配信させて
いただいています
初心者🔰さんの
ファーストステップでも
動画が大活躍しています
復習で配信することもあれば
予習で配信することもありますし
動画学習だけで
習得していただくステップもあります
「動画が復習に役立ちました♬」
「動画をみてできちゃいました♬」
そんな喜びのコメントをいただくたび
拙い素人動画ですが
お役に立てて
こちらも嬉しくてたまりません💕
では
「動画やYouTubeで挫折」した方でも
動画レッスンが効果的な理由は
どこにあるのでしょうか
ひとつ目には
タイミング
タイミングよく必要な情報を受け取れば
無理にモチベーションをあげて
習得しよう!と力まなくとも
自然と内容が入っていきやすいですし
多少難しくても
粘って食いつける意欲が
自然とスタンバイしています
そして2つ目には
情報の量
タティングレースの最初のステップを
動画で学習するにしても
本で学習するにしても
圧倒的に情報の量が
多過ぎるんですね
初心者🔰さんには
自分の状態でどこを拾っていいか
分からないので
全部拾おうとしてしまうので
情報過多で
処理が追いつかず
ダウンしてしまうんだと思います
つまり
挫折
とっても残念なことです

オンラインレッスンを
受講くださっている
Mさんは
体験レッスンをご受講いただく際に
アンケートにこう書いてくださいました
「お知り合いが
タティングレースをしていて
でも
独学でするのは自信がなく
コロナで教室に通うのも困難で
オンラインはないかな?
と思って調べて
お教室を探しました」
他にも
「動画や本ではさっぱりで、、、」
「一度は習ったけど
その後頓挫してしまって、、、」
そんなご連絡をよくいただきます
トライすることは素晴らしいです
本や動画にも秀逸なものが沢山ある時代です
でも
挫折して諦めてしまうくらいなら
是非はじめてのタティングレースを
伴走させてください
✨
その後にずっと続く
タティングレースとの長いお付き合いが
より豊かなものになるように
土壌をしっかり耕すような
大切な土台のところ
丁寧に楽しくお伝えさせて
いただきたいと思っています
✨
LINE登録はこちら↓