
ドトールナウです

一応今夏休み中で
レッスン数が少ないので
こうしたお休み期間に
次学期の課題作りや
普段なかなか取り組めない
自分のためのタティングをします

今日は洋書から
一筆書きのドイリーを作っています
洋書はコツをつかめば
言語がちんぷんかんぷんでも
数字と記号
簡単な単語を拾って
読解して作ることができます🌟
お教室でも
優れた海外の洋書から
パターンをお借りして
書籍の紹介と読解のコツをお伝えしながら
実際に洋書パターンを
作ったりします
教室でのレッスンをきっかけに
洋書にもなんじでいただき
タティングレースの世界を
広げていただけたら嬉しいと思っています
言葉も時代も超えて
それはまるで暗号のようなのですが
読み解いて作り上げたときの感動は
著者への尊敬と感謝
まるで
パターンというエアメールを
受け取ったような嬉しさで
ワクワクした気持ちになります✨✨✨
=·=·=·=·=·=·=·=
タティングレース教室
新規生徒さまを受付中です🌟
体験レッスンも大歓迎です✨
下記のお問い合わせフォームや
チラシにあります連絡先へ
お気軽にご連絡ください🌟
タティングレースの
初回(体験)レッスンは¥2500-🌟
タティングレースの肝心要である
リングを練習します
基本のダブルステッチをマスターして
リングが作れるようになると
一気にタティングレースの世界は
広がります✨
↓この胸元のラリエットは
リングだけで作られています♪
当時小学四年生の生徒さんが
(現在は中学生💕)
お母さまのために作られたもの✨
ラリエットは
本には載っていない
モチーフがつぶれない繋ぎを
しっかりお伝えします♪
↓こちらもリングのみ♪
(生徒さんの作品です)
是非タティングレースの
シャトルワークの楽しさ✨
ゆび先からカタチを創りだす楽しさを
ご体験ください✨
タティング初めてさん🔰はもとより
「独学でやってみてはいるけど
これで正解なのかが不安です」
という方も
ブラッシュアップのサポートを
させていただきます✨
タティングレースを
永き人生の善き友として
お楽しみ頂けますよう
心を込めて丁寧にご指導させて
いただきます✨
フェイスブックもお友達申請お待ちしてます🌟
タティングレース教室
『ルーム·オブ·タッターズ』
おうちサロン『ラフレシール』
平山智愛