
この溶けるような暑さの中
本日はお二人の方に体験レッスンに
ご来室いただきました
「思いきって電話して良かった♪」
「ちゃんと教わって良かった♪」
と言っていただけました~💕
そうですよね

初めてのところに
電話して体験レッスンを
申し込むって
なかなか勇気いりますよね✨
しっかり有料なのに
もしかしたら
「ハズレ」かもしれないし、、、
行ってやってみないと
わからないですものね

あらためてその言葉を聞いて
生徒さん目線で考えてみると
どんな気持ちなのか
分かる気がしました

そういえば💡✨
先日二回目のレッスンに
お越しくださった生徒さんが
初回とすっかり雰囲気が違っていて
少し驚いたのですよ
お教室にいらっしゃるなり
沢山おしゃべりして
くださったんですね
あれ、、、
この方はこんな風に
ニコニコおしゃべりされるんだ、、、
なんて思って
あ🌟そうか!
緊張されてたんだ!
と今さらながら
はっとしたりしました🌟
そうですよね!
初めてのところに
初めて合う人から
初めてのことを教わる
って
そりゃ緊張したりしますよね
!

あらためて
アクションを起こして
レッスンを受けにきてくださるということに
とても感謝の気持ちになりました🌟
本日体験くださったお二人は
入会されるかどうかは
わかりませんが
私としては
きっちりと
ダブルステッチを練習していただき
リングやピコを作って
喜びのコメントと笑顔をいただいて
大満足です!

もちろん
ご入会いただければ最高ですが✨
これもご縁なのでね♪
一期一会でいいとも
思ってやっているわけです
♪

だって
わたしがお手伝いさせていただいて
あきらめていたタティングレースを
(今日いらしたお一人も
やはり本と動画でチャレンジ済みで
ダブルステッチを作れず
挫折されていた方でした(^-^;)
タティングあるあるですね~💦)
「作ることができた♪」
「来て良かった!」と喜んでいただけたなら
もう本当に
教室をやってきて良かった~
✨

と
心の中で
ガッツポーズなわけです💕✨
=·=·=·=·=·=·=·=
タティングレース教室
新規生徒さまを受付中です🌟
体験レッスンも大歓迎です✨
下記のお問い合わせフォームより
ご連絡ください
タティングレースの
初回(体験)レッスンは¥2500-🌟
タティングレースの肝心要である
リングを練習します
基本のダブルステッチをマスターして
リングが作れるようになると
一気にタティングレースの世界は
広がります✨
↓この胸元のラリエットは
リングだけで作られています♪
当時小学四年生の生徒さんが
(現在は中学生💕)
お母さまのために作られたもの✨
↓こちらもリングのみ♪
(生徒さんの作品です)
是非タティングレースの
シャトルワークの楽しさ✨
ゆび先からカタチを創りだす楽しさを
ご体験ください✨
タティング初めてさん🔰はもとより
「独学でやってみてはいるけど
これで正解なのかが不安です」
という方も
ブラッシュアップのサポートを
させていただきます✨
タティングレースを
永き人生の善き友として
お楽しみ頂けますよう
心を込めて丁寧にご指導させて
いただきます✨
フェイスブックもお友達申請お待ちしてます🌟
タティングレース教室
『ルーム·オブ·タッターズ』
おうちサロン『ラフレシール』
平山智愛