
カフェと読書が好きです
家だと家事が気になってしまうので
時々なんにも気にせずとらわれずに
カフェで読書したり
書き物したり
タティングしたりする時間が
この上なく好きです
さいわい歩いて3分のところに
「日本で一番広いドトール」
があり

本日のコーヒー☕250円を注文しました
ドトールナウです🌟

クレマと香りに
一口めからサイズアップしなかったことを
後悔しました(笑)
本日のカフェのお供は
《「死ぬときに幸福にな人」に共通する
7つのこと》
中学生のころの座右の銘が
「メメントモリ~死を想起せよ」だった
根暗いわたしにぴったりのタイトル!
(ココ、笑ってホシイトコロデス
)

ホスピス医の目線と
長年の経験と体験から
さまざまなケースが綴られています
「まず今を楽しんじゃえよ、you!」
「どってことのない自分を
受け入れちゃえよ!you!
真面目かっ!」
「無力で無価値な自分が
生きてるだけで価値があるって
受け入れちゃえよ!you!」
、、、ってことが
今読んでるくだりには書いてあります
超·意訳で上記まとめてみました

(お気づきの通り超がつく意訳なので、
悪しからず!
)

この第五章の見出しの
一文が以下です
「いつかこの世を去ると心得て
今、この瞬間を楽しむ」
座右の銘である「メメントモリ」と
同義です
わたしには永らく出来なかったことでも
あります
(真面目かっ!←自分突っ込みです🌟)
さぁ、
今日は無価値に過ごそうと思います✨
無価値でも価値がある、、、
それが事実ならば、
なんて贅沢にわたし達は
創られているのでしょう✨