先週木曜は
最寄り駅の若葉台からひとつ先の駅で降りて
多摩センター駅までのひと駅分を歩きました
「乞田川」という桜の並木が続く
隠れた名所があり
桜道を満喫しました🌸
(ちょっとまぶしかったので
来年は多摩センターから逆方向に
歩こうと思いました)
金曜は皇居へランニングに出かけ
周辺の桜を満喫🌸
最高でした✨
土曜は家からそう遠くない
桜の綺麗な公園へランニング🌸
日曜は友人の親娘が遊びに来てくれて
マンション裏の公園でお花見です🌸
ちょうど息子の福岡時代の球友が
泊まりで遊びにきていて合流
初めて桜の綺麗な裏の公園で
お花見らしいお花見ができ
わたしも大満足🌸でした
みんなで福岡時代からの親友へ
ラインでゲリラ的に電話しました♪
ラッキーなことに繋がって
テレビ電話で久しぶりに顔をみて
話せました🌸
今朝の
若葉台公園(マンションのすぐ裏です)は
綺麗なサクラのじゅうたんが
広がっています🌸
皆さんのところへも
素敵なサクラの便りが届いて
春を迎えていらっしゃることと思います🌸
新しい年度が始まり
新しい時代(令和)がスタートする春ですね🌸
二極化が進む時代といわれますが
生き方もなにもかもが
複雑に多様に拡大していますね
当たり前とか
常識とか普通とか
そういう枠をくくる言葉が
どんどんナンセンスになっている時代
大切なことを見失わず、、、
でも
より自由により軽やかに
可能性を豊かに感じながら
人生を描いていけたら
素敵だと思います
さて
近所のドトールにて
これからタティングにふけります🌸