今日は若葉台は雪でした
雪の中
イニシア千住曙町というマンションに
行ってきました
(すごーく立派でオサレなマンション!)
うちのマンションに
入ってもらっている
植栽業者さん主催のイベントに
参加してきました
イベントといっても
理事会関係のシェア会、勉強会
それと親睦会😃
↑イニシア千住曙町のゆるキャラ
「せんぼのちゃん」
『マンションがゆるキャラの
着ぐるみ500000円で作っちゃった件』
これで私のつかみはオッケーでした!笑
他にも
小規模マンションで
ひとり理事会をがんばっている
理事長さんのお話とか
すごく面白かった🌟
マニアックな理事会ネタで
楽しみました
私もマンションの植栽理事をやって
問題山積放置状態に
巻き込まれる形で
その後も庭に関わって
委員会活動を継続してきて
ボランティアで
土いじり等していますが
感謝の声もあるなかで
クレームみたいな声も時々
大きなボリュームで聞こえて
きたりします
感謝の声よりも
少数であっても
クレームってやたら
大きな声で遠慮がないものです
なので
先ほどの着ぐるみや
ひとり理事会の方々も
色々な問題意識やテーマをもって
コミュニティのために
がんばっているのだけれど
そういうところで
葛藤もしながら
迷いながら
時に決断して
チャレンジしていらっしゃいました
そういうところにも
共感できたり
感心させられたりで
私にはとても興味深い
お話でした
植栽理事をして
委員会に残って
かれこれ5年目になりますが
あと一年がんばって
引き継げればと思います
さて
ここから水のお話~♪
「ついつい
コーヒーとか飲んじゃって」
と女子からも男子からも
FBでコメントいただきました🌟
(※幾つになっても女子&男子で)
私もそうなのですが
ついつい珈琲、、、
になっちゃいますよね💦
私も一時期は
水分補給が珈琲!みたいな、、、
お水の代わりに珈琲を欲して
いました
癖というか条件反射みたいな感じです
若いうちには
それでも良かったのですが
「やっぱり駄目だな」
って感じる不具合が
年齢とともに感じられるように、、、
特に
お肌の乾燥!
そして
便秘ですね💦
お肌の乾燥が
特に危機的で
改善しなきゃ!という
問題意識はずーっとありました
実際
美肌セミナーに友人を誘ったのですが
その子は素直に
お水を飲みだし
飲み続けました
一年ぶりくらいに会ったら
刻みこまれていたほうれい線が
相当薄くなっていて
やっぱり水分補給って大切なのね!
って思いました
その友人は
パート先へ
必ずお水を入れたペットボトルを
持っていって
必ず午前中のうちに
500ミリリットルは
最低でも飲むようにしたそうです
前回のブログで
2リットルって書きましたが
あくまで理想的な数字ですよね
実際にはなかなか2リットルって
難しいと思います
でも0か100か
っていうお話ではなくて
まずは今より
水分摂取量を
友人のように素直に増やすだけでも
効果はあるっていうことですね♪
私は今日朝のうちから1リットル
飲み外出してからは控えめに
しました
帰宅してから
あとは
お風呂の前後と入浴中に
水分量を稼ごうと
思います💝
昨日がんばって
2リットル飲んだと話しましたが
水を意識してとりだして
実は今日で5日目なんです
今朝は
すい~っと
水分が入っていく感じでした♪
いいぞいいぞ~💝
男性もね
是非水分はとって欲しいですね
水分不足になると
血液量が減りますよね
そうすると
必然的に血がどろどろしたり
血行不良にもなりますね
血行不良で目に見えて
変化が出るのは
お肌もそうですが頭髪もですね
抜け毛
とか
白髪
とか
は○
とか
まぁやっぱり
色々起こりそうですよ

良かったら
なんやかんやで
お水を飲んでみてほしいです
お水ネタは
また続けます😃
前がよく見えないので
一人で歩けない
せんぼのちゃん💝