こんばんは。
あ~るママです。
今日は週末に作ったカレーです。
冷蔵庫の残り物整理にはカレーが一番♪

Menu
・残り物たっぷりカレー
・千切りキャベツ
・エリンギのソテー
・にんじんとえのきのサラダ
・水菜と海老のボイル
・プチトマト
・塩茹でアスパラとスナップエンドウ
・紫キャベツとラディッシュのマリネ
・オニオンスープ
みじん切り野菜にみじん切りのお肉。
(豚肉も牛肉も入っています。)
にんじん、玉ねぎ、トマト、にんにく、生姜、ねぎ、
セロリに大根、蓮根も入ってます。
冷凍庫に残っていた海老ちゃんをボイルしてトッピング♪
もはや、
何カレーとすら定義付けできない不思議プレートになってますよと。
(・´з`・)

ターメリックライス。
色鮮やかで好きなんだけど、
お釜を洗ってもしばらく炊飯器が異国情緒漂う香りに包まれるので
(炊飯器内部に浸透しているのかしら?)
ターメリックガード的な機能があれば良いのに~
といつも思います。
(ターメリックボタンを押すとガード機能が働くの。)
白ご飯にほんのり異国情緒漂う香りがついちゃうと、
米ラーのお兄ちゃんのテンションが下がっちゃう~。
そんな話は置いておいて。
世はゴールデンウィークだというのに通常通りの生活で
暇を持て余してる訳じゃあなくってよ。
テーブルフォトが鬼のようにたまっていて、
この大量のデータをどうしたもんかと思案している訳ですよ。
(ようするに暇とも言う。)
私。
作って撮って保存したら、
それで気が済んでしまう癖がある。
(自己満なのでそんなもの。笑)
季節感がなくなってそのまま捨て置かれた画像が山のように~
編集する気力もなくHDDを占領しております。
画像も画素数が半端ないからHDDもすぐパンパン~
(へへ)
だからと言って
捨て置かれたデータを見直すマメさも気力も御座いません。
3か月もすると、
自分の中の流行りが変わっちゃうからね。
自分の画像見て、
今時流行らんよって突っ込んでます。
(最先端気取りで。笑)
最先端気取りのキャラでそのままお弁当を作ったら、
1周回ってピカソ的なお弁当に仕上がりますよと。
もはやお弁当と定義づけできないものに仕上がりますよと。
それはそれで面白いのだけれど、
どこのゾーンにも需要がなさそうなのでそのまま捨て置かれます。
(涙)
以上。
1人遊びが大好きというお話なのでした。
むふふ。


あ~るママの作ってみたい Happyかわいいお弁当♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社

¥1,008
Amazon.co.jp
「あ~るママのおにぎりびより♪」
絶賛発売中!
- あ~るママのおにぎりびより♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社
- ¥999
- Amazon.co.jp
※お弁当ランキングに参加しております♪
1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると
とっても励みになります よろしくお願い致します
「あ~るママの かんたん! 大人かわいいお弁当のおかず 304」 好評発売中です!
![]() |
別冊すてきな奥さん/主婦と生活社 ¥1,080 |
これまでに出版していただいたレシピ本
![]() | ![]() | ![]() |
別冊すてきな奥さん/主婦と生活社 ¥1008 | 別冊すてきな奥さん/主婦と生活社 ¥1008 | 別冊すてきな奥さん/主婦と生活社 ¥1008 |