こんばんは♪


あ~るママです。



暑くもなく、寒くもなく。


行楽日和なお天気が続いていますね。LOVE


今日はお出かけ用に作ったピクニック弁当です。おんぷ♪






Today’s Menu


・焼き鮭とルッコラの混ぜご飯おにぎり

・雑穀ご飯とネギしらすの混ぜご飯おにぎり

・焼きたらこと新じゃがのタラモサラダ

・アスパラとヤングコーンのベーコン巻き

・ひらひら人参と牛蒡のマリネ

・グレープフルーツ、ぶどう

・プチトマト、食用花


















朝市で食用花を購入しました。はな。


そのまま食べられるお花なので、食材に直接触れても大丈夫♪


全体のバランスを見て、活け花の要領でお弁当を詰めます。


お花が入るだけで、ぱっと華やかになりますね。^^


可愛いもの好きの娘ちゃんが、とっても喜んでくれました。LOVE




週末、家族で映画を見に行きました。


なにか子供向けの映画を~と考えていたのですが、


旦那さんたっての希望でメイズランナーを鑑賞することに!


(言い出したら、聞きませんから。^^;)



お兄ちゃんはともかく。。。


小学3年生の女の子が喜ぶ映画とはとても思えないので


なぁちゃんはポップコーンを食べて、眠くなったら眠っていいからねと言い聞かせ


いざ、子供達はじめての字幕映画を鑑賞しました。



結論から言うと、親の心配は全くの杞憂に終わりました。



読めない漢字もたくさんあったと思いますが、家で吹き替え版を見るより


ものすごく集中して映画を鑑賞していました。


いつもは怖いシーンに目を閉じてしまう娘ちゃんが。。。


食い入るようにスクリーンを見ている!


物語の流れや役者さんの表情から読めない漢字を推測して


鑑賞後は自分の感想と、謎に対する考察を披露してくれました。



2部も絶対に見る!続きが気になる!きらきら!!




いつもの怖がり屋の娘ちゃんはどこへやら。。。?


映画の力って凄いものですね~。




「ママ。


主役のトーマス(ディランオブライエン)。。。


イケメンだったね~。ラブ




なるほど。


そっちね!


(笑)




なにはともあれ。


その意見には大いに賛同できるわたくしなのでした。


(蛙の子は蛙なのであった。w)





Instagram




さぁ。


今週も張り切って参りましょう~♪きらきら!!




新刊 「あ~るママのおにぎりびより♪」


(2015.2.21)


絶賛発売中!きらきら!!


あ~るママのおにぎりびより♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社
¥999
Amazon.co.jp



※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ






きらきら!! 「あ~るママの かんたん! 大人かわいいお弁当のおかず 304」 好評発売中です!



あ~るママの簡単大人かわいいお弁当のおかず304
別冊すてきな奥さん/主婦と生活社
¥1,080

これまでに出版していただいたレシピ本

 
あ~るママの毎日お弁当びより♪
別冊すてきな奥さん/主婦と生活社
¥1008
あ~るママの子どもに作ってあげたいお弁当♪
別冊すてきな奥さん/主婦と生活社
¥1008
あ~るママのほっこり大人かわいいお弁当♪
別冊すてきな奥さん/主婦と生活社
¥1008