こんばんは♪


ママンです。



本日のお弁当は子供達に作ったお家弁当。


娘ちゃんの大好きな甘酢餡がメインの和弁当です♪


中川 さんで可愛らしいお弁当箱を購入したので


試作してみました。^^




毎日がお弁当日和♪



Today’s Menu


・雑穀ご飯(鮭、白ゴマ)

・ささ身とそら豆の彩りサラダ

・あおさ海苔の玉子焼き

・千切り野菜とタラの甘酢餡
















「千切り野菜とタラの甘酢餡」


毎日がお弁当日和♪


材料(2~3人分)


・タラ切り身(3枚)

・玉ねぎ(1/4個)

・にんじん(1/3本)

・ピーマン(1個)

・塩コショウ(少々)

・片栗粉(適量)

・サラダ油(適量)

★酢(大さじ2)

★みりん(大さじ1)

★醤油(大さじ1と1/2)

★砂糖(大さじ1)

・水溶き片栗粉(適量)


作り方


①タラは食べ易い大きさにカットし、塩コショウを振って片栗粉をまぶす。

野菜類は千切りに。


②フライパンにサラダ油を熱し、タラを揚げ焼きに。キツネ色になったら別皿に取り出す。


③同じフライパンに玉ねぎとにんじんを加えてしんなりするまで炒める。余分な油をふき取り

ピーマンとタラを加えて炒め合わせる。


④★を加えて混ぜ合わせ、水溶き片栗粉でとろみをつければ出来上がり。



甘酢の絡んだ細切り野菜と白身魚の組み合わせ♪

お野菜が苦手なお兄ちゃんも、甘く調理するともりもり食べてくれます^^






毎日がお弁当日和♪



スーパーでマイクロトマトを購入したので


そら豆、ささ身と合わせて和風サラダにしてみました。


宝石みたいでとっても可愛い。LOVE


お弁当サイズのお野菜を見つけると、ついつい衝動買いしてしまいます。^^






月曜日。よもぎの予防接種に行って参りました。ねこ


1年ぶりの動物病院に、慌てふためくビビりにゃんこが1匹。(笑)


触診の間も毛を逆立てて威嚇します。


「フーーーーッ。(近寄るなよ?)」


(動じない先生。w)



注射器を見たとたん、牙を見せながら威嚇するよもぎ。


「。。。シャーーーッ!!!(何する気や!?)」怒る



「わはははは。すぐ終わるわぁ~。チクってしたらそんで終いや。w」


(なぜか嬉しそうな先生。)



動物のお医者さんって凄いね~。


威嚇されようがパンチされようが、全く動じないの~。^^;




ゲージに入って、お家に帰るまでの道のりも


「ふにゃ~~~~~~!(ママー!)」


「みゃ~~ご~~~!(痛かったにゃ~!)」 なく


ひたすら恨めしそうな泣き声を上げ続けるよもぎなのでした。


(騒がしいw)



いつの日かどっしりとした。


貫禄のあるボス猫に。。。。



。。。。


正直むりっぽ。


(笑)




毎日がお弁当日和♪



※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ