こんばんは♪
ママンです。
水曜日は娘の園弁持参日でした。
桃色おにぎりにチーズの花弁を散らせてみました。
Today's Menu
・たらこおにぎり(スライスチーズ、ぶぶあられ)
・ウインナーのソテー
・カブの葉と炒りごまの玉子焼き
・ささ身と大葉の丸め照り焼き
・プチトマト、キュウイ
薄桃色のおにぎりを見て、
娘ちゃんの笑顔が爆発しました。
「可愛いーーーーーーっ!」
「なぁちゃんピンクだいだいだ~い好きっ♪」
。。。。。。
なぁちゃん。
なんでそんなに可愛いの?。
(バカ親っぷりも大爆発w)
「なぁちゃんママだ~い好き!」
「ママもなぁちゃんだいだいだ~い好き!」
ぎゅむっ。
一日に。
これを2~3度繰り返します。
(病気だよw)
あ。
いけないいけない。
お兄ちゃんが寂しがるじゃない!と思い
すかさず抱きつこうとすると軽くいなされ。
「今ゲームしてるから。」
(ばぁばにはするくせに!w)
ここににゃんこが加わり、
「遊んでるにゃ?」
果てはパパスが乱入し、
「俺様が一番好きだろう~ がははははw」
「え~。生理的に無理~。」
なんて台詞を5歳児にぶつけられる始末。
(生理的なら。それは無理やw)
負けるなジャイアン!
(笑)
(何の話?w)
お弁当は綺麗に空っぽでした。♪
ご飯が苦手な娘ちゃん。
ひとくちサイズのおにぎりがお気に召したようで
ちっちゃいおにぎりまた作ってねと言われました。
そうだね。
年長さんとはいえ、まだ園児だもんね^^;
おかずもご飯ももう少し工夫して、食べ易く作らなきゃね。
子供達に喜んで貰えるように。
よし!
また頑張ろうっ♪
※お弁当ランキングに参加しております♪
1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると
とっても励みになります よろしくお願い致します
クリックプリ~ズ♪