こんばんは~♪
ママンです。
本日のお弁当はお兄ちゃん用のお弁当。
キャラ弁ではないけれど、
ちょっぴりハロウィンテイストにまとめてみました^^
Today's Menu
・梅干しおにぎり
・秋刀魚の竜田揚げ
・三つ葉とエノキの和風サラダ
・玉子焼き
・プチトマト
おにぎりに十字の海苔を貼り付けてハロウィン風♪
このぐらいの、ゆるデコ程度の飾りなら
キャラ弁が苦手なお兄ちゃんでも大丈夫。^^
大好きな秋刀魚は竜田揚げにして詰めてみました。
(我が家のお兄ちゃんはお魚大好キッズですw)
「秋刀魚の竜田揚げ」
材料(3人分)
・秋刀魚(半身3枚)
★おろし生姜(少々)
★醤油(大さじ1)
・片栗粉(適量)
作り方
①秋刀魚は1枚を4等分にカットし、汚れはしっかりと洗い流す。
②秋刀魚の水気を切り、★をまぶして10分程度漬けておく。
③片栗粉をまぶして180℃の揚げ油でキツネ色になるまで揚げる。
材料4つ♪
ちゃちゃっとお手軽に作る竜田揚げです^^
秋色のお弁当に仕上がりました♪
ここ最近急激に冷え込んで
朝晩は特に寒いですねー。><;
寒いと早起きがつらい;;
そして目ざまし時計が聞こえない。!
基本、我が家の住人は、
目ざましにゃんこの泣き声で目覚めます。
そろそろお腹がすいたのにゃ。
みんな、
早くおきるのにゃ!
「やだー。
ねむ~~い。><」
どっちがお母さん。?
(笑)
※お弁当ランキングに参加しております♪
1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると
とっても励みになります よろしくお願い致します
クリックプリ~ズ♪