こんばんは~♪


ママンです。



本日のお弁当はお休み中に作ったお家弁当。


ピーマンの肉詰め弁当です^^




毎日がお弁当日和♪



 Today' Menu


・雑穀ご飯(蜂蜜梅、白ごま)

・ピーマンの肉詰め

・白菜サラダ

・しめじとしし唐のソテー

・プチトマト














ピンクとブルーの2パターン♪


それぞれのテーマカラーを意識して詰めてみました。







「定番★ピーマンの肉詰め」


毎日がお弁当日和♪


材料(3人分)


・ピーマン(2~3個)

・小麦粉(適量)

★合挽き肉(100g)

★玉ねぎ(1/2個)

★玉子(Sサイズ1個)

★塩コショウ、ナツメグ(少々)

★片栗粉(大さじ2)

★パン粉(大さじ3)

・サラダ油(大さじ1)



作り方


①ピーマンは種を取り除いて1.5㎝幅の輪切りにし、ビニール袋等に入れて小麦粉をまぶす。


②みじん切りにした玉ねぎを耐熱容器に入れ、ラップをして500w1~2分加熱し荒熱を取る。


③★の材料を、粘りが出るまでしっかりと混ぜ合わせ、①に詰める。


④フライパンにサラダ油を熱し、③を並べて中までしっかりと火を通す。



ピーマンに小麦粉をしっかりとまぶしてからお肉を詰めましょう♪

型離れしない、綺麗な肉詰めに仕上がりますよ^^





毎日がお弁当日和♪



雑穀ご飯には梅干しをトッピング。


白菜とにんじんは和風だしとマヨネーズ、かつおぶしで和えてさっぱりと♪




中身は至って地味目のお弁当なので、


ポップな配色で視覚効果を狙います。



ワックスペーパーとミニサイズのおかずカップ、


ハートのピックはあえてグラデーションでデコっています。



ピックのカラーを統一してしまうよりも、


濃淡を生かしたカラーリングの方が可愛らしくまとまるような気がします。





昨日から娘ちゃんの夏季保育が始まりました♪


お陰様で午前中は静かなのですが。


お昼過ぎには 「あっちーよ~ぅ! うああん 」 「もー疲れちゃった~!汗


とか何とか。


ぶつくさ言いながら帰ってきます。w



お兄ちゃんと一緒にバス停までお迎えに行き、


お昼はお揃いのお弁当を仲良く食べてLOVE


またいつもの、騒がしい我が家になるわけですw




長い長いお休み明けで、


ま~たいつもの「幼稚園嫌々モード」全開の娘ちゃんではありますが^^;




「なぁちゃん幼稚園行きたくないの。。。泣 


運動会の練習、大変なのっ!。なく



うんうん。 


炎天下の中、みんな大変だろうね~^^;




でもそこを何とかなだめすかし。


褒め称えながら!(笑)


(ママだって大変なのよーぅw)


せめて美味しいご飯を用意して


待っていてあげようと思う母なのでした。



なぁちゃん。がんばれ♪LOVE




毎日がお弁当日和♪



※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ