こんばんは~♪
ママンです。
あっという間に!
8月に突入です。
暑い日が続いておりますが、皆様元気にお過ごしでしょうか?
ママンは子供達&にゃんこと一緒に
夏休みを満喫しております♪
今日は先週作ったお家弁当。
「おにぎりが食べたぁ~~~い! 」 と言う
子供達のリクエストに応えてみました
ピーラーで細切りにした牛蒡と、包丁で細切りにした豚肉を丸めて
フライパンでカリカリにソテーしました♪
食物繊維たっぷり!
食べ応え満点のメインおかずです。
Today's Menu
・梅干しおにぎり
・ニラ入り玉子焼き
・豚肉と牛蒡の丸め焼き
・しし唐と赤ウインナーのソテー
「豚肉と牛蒡の丸め焼き♪」
材料(2~3人分)
★豚薄切り肉(ロース10枚ほど)
★ごぼう(15㎝)
★塩コショウ(少々)
★醤油、酒(各小さじ1)
★片栗粉(大さじ1と1/2)
・ごま油(適量)
作り方
①豚肉は包丁で細切りに、牛蒡は洗ってピーラーで薄くスライスします。
スライスした牛蒡はさっと水洗い。
②ボールにごま油以外の材料を入れて、粘りが出るまでしっかりと混ぜ合わせます。
③フライパンにごま油を熱し、一口サイズに丸めた②を並べ、両面カリカリになるまで
ソテーすれば出来上がり♪
※牛蒡と豚肉は薄く細く、長さが均等になるようにスライスして下さいね。
生地はアバウトに丸めて下さい。びっちりしっかりと丸める必要はありません。
おおよそ丸い形になればOKです♪
焼きの段階でしっかりと焼き色を付ければ
ばらけずに丸く固まりますよ^^
生地を下ごしらして冷蔵保存しておけば、朝は焼くだけでOKです!
しゃきしゃき食感と牛蒡の風味を楽しんでね♪
ゆる~くちゃちゃっと頑張らないお弁当♪
手間もコストもかかりませんが、
愛情だけはたっぷりと
炊きたての真っ白なご飯でおにぎりを握れば
それだけで至福のお弁当に仕上がります
食材の瑞々しさと素朴な味付け。
ほんの少しの彩り野菜と果物があれば、
我が家の子供達はそれだけで大喜び ^^v
(単純w)
子供達の
ほっぺたいっぱいに、ご飯を頬張る姿が大好きです。
(ハムスター?w)
ほっぺにご飯粒を付けてる姿も大好きですw
(今時?w)
身近にいる親しい人間を見るとついつい。
。。。
太らせずには居られない性分のママンです。
ww
「美味しい!?」
「え?もっと欲しいの??」
「え?幸せ!?」
「・・・
またい~っぱい作るからねっ!! 」
(至福の時w)
※お弁当ランキングに参加しております♪
1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると
とっても励みになります よろしくお願い致します
クリックプリ~ズ♪