こんばんは~♪
ママンです。
本日のお弁当はパパ弁です。
お好み焼き用に購入した豚バラ肉が
大量に余ってしまいました^^;
1パック900g入りはやりすぎだったか!?w
使っても使っても。
一向になくならないったら!(笑)
Today's Menu
・梅紫蘇乗せ玄米ブレンド飯
・玉子焼き
・カリカリ豚バラ大葉チーズロール
・ほうれん草とかにかまの彩りごま和え
・インゲンの白だし煮
「カリカリ豚バラの大葉チーズロール」
材料(1人分)
・豚バラ肉(6枚)
・大葉(6枚)
・スライスチーズ(2枚を6等分)
・粗挽きブラックペッパー(少々)
作り方
①豚バラ肉にブラックペッパーを振り、カリカリになるまでフライパンでソテーする。
※油は使いません。豚バラから出た余分な油はこまめに拭き取りましょう!
②お肉を広げ、半分にカットした大葉2枚1組、3等分にカットしたチーズを乗せて
端からくるくると巻き、巻き終わりを爪楊枝で止めれば出来上がり♪
お肉が熱いうちに巻き巻きすると、中のチーズがとろけて美味しいですよ^^
余分な油を切りながら調理するので、バラ肉使用でも冷めても美味しく頂けます♪
お酒の肴にも◎
レモン汁をキュッと絞って食べるとさらにさっぱり度がアップします^^v
「ほうれん草とかにかまの彩りごま和え」
材料(2人分)
・ほうれん草(2束)
・蓮根(2~3㎜幅の輪切り15枚)
・かにかま(5本)
★薄口醤油、白ごま油(各小さじ2)
★白だし(小さじ1)
★みりん(少々)
★白ごま(適量)
作り方
①蓮根は2~3㎜幅の輪切りにして水にさらし、ほうれん草と共にさっと塩茹でする。
水気を切ったほうれん草を3~4㎝にカットし、かにかまは斜め切り。
②全ての材料を混ぜ合わせれば出来上がり♪
にゃんこが可愛い。
。。。。。
非常に、可愛いです。
はふん><
(なに?発作?w)
家事の合間、通りがかりに体にちょっと触れるだけで
「ごろにゃん?」
とお愛想してくれます。
抱っこして好き好きーってハグすると
ゴロゴロを通り越してよだれを垂らしながらくったりします。
「猫さらい(パパス)w」に無理やり引き剥がされ、拉致されると、
ぴたりとゴロゴロ言わなくなります。
パパスはやはり、猫に対してもジャイアンです。
「おらこい!よしよし、俺様が好きだろう?ぐははははは」
そして。
可愛さ余って鼻面をパクつきます。
。。。。。
硬直するよもぎ。
(↑愛情の押し売り過多による拒否反応w)
そして無理やり肩に乗せられます。
「ふふん。 猫使いみたいやろ? 真似するなよ。」
。。。。。
子供だって真似しないよ><;
てか「ねこつかい」って、
一体なに?;
このように。
誰より一生懸命お世話をしてるのに、
意味不明な行動により動物に嫌われる人。
パパス。
自業自得とはまさにこのことです(笑)
※お弁当ランキングに参加しております♪
1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると
とっても励みになります よろしくお願い致します
クリックプリ~ズ♪
本日のよもぎ。
~まいったにゃ~
愛情の押し売りはご免にゃ~。