こんばんは~♪
ママンです^^
今日は週末に作った兄妹お揃い弁当
子供達の
「唐揚げ食べたぁ~~い!!」
の声に応えてみました(笑)
Today's Menu
・ふりかけご飯
・ピーマンエッグ
・鶏唐揚げ
・大学芋
・プチトマト
パパも息子も娘ちゃんも、
我が家の食いしん坊達は唐揚げが大好き
よそ様のお宅では一度の唐揚げで
どのぐらいの鶏肉を消費するのか?
。。。。
我が家は軽~くキロ単位。。。!><
(うちも同じだと言って。。。笑)
本日のお勧めはこちらのカラフルおかず♪↓
「お弁当に★ピーマンエッグ」
材料(1~2人分)
・ピーマン(1個)
・ゆで玉子(みじん切り1個分)
・塩コショウ(少々)
・マヨネーズ(大さじ1)
・ピザ用チーズ(少々)
作り方
①ピーマンは縦半分にカットし、ヘタとタネを取り除く。
②みじん切りにしたゆで玉子、塩コショウ、マヨネーズを混ぜ合わせて
①にたっぷりと詰める。
③ピザ用チーズを散らして、オーブントースターで5分ほどグリルする。
お好みで、ケチャップやピザソースを塗っても美味しく仕上がります♪
緑と黄色のコントラストが可愛いでしょ?^^
お弁当にお勧めのお手軽ピーマンエッグです
お次はこちら↓
お兄ちゃんの大好物
「ママン宅の定番大学芋♪」
材料(4人分)
・さつまいも(Mサイズ1本)
・サラダ油(大さじ2)
★みりん、醤油、酒、蜂蜜(各大さじ1)
・ごま塩(少々)
作り方
①サツマイモは乱切りにして水にさらし、耐熱容器に入れてラップをして500w3分加熱。
②フライパンにサラダ油を熱し、①をこんがりキツネ色になるまでソテーする。
③クッキングペーパー等で油分を拭き取り、★を加えて絡め合わせる。
仕上げにごま塩を振れば出来上がり♪
オーソドックスな大学芋ですが、レンジとフライパンでちゃちゃっと作れます♪
調味料もオール大さじ1で覚えやすいのが魅力^^v
美味しいお弁当の出来上がり♪
今回はどちらもアルミのお弁当箱を使用しました。
お兄ちゃん用は、妹ちゃん用の2、5倍サイズ!(笑)
「にぃたんのお弁当、おっきいねー!」
なんて言いながら、
いつも笑いあって食べてます
仲良きことは美しきことかな。
思春期ぐらいまでは。。。
今のまんま。 仲良し兄妹でいてくれるかなぁ~?^^
※お弁当ランキングに参加しております♪
1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると
とっても励みになります よろしくお願い致します
クリックプリ~ズ♪