こんばんは~♪
ママンです^^
昨日は娘ちゃんの園弁持参日でした。
残り物のマグロとカリカリ梅ご飯で簡単に
ピンクがキュートなお弁当に仕上がりました^^
Today's Menu
・カリカリ梅と刻み海苔ごはん
・パセリ入り玉子焼き
・まぐろハンバーグ
・プチトマト、ネーブル
・ピーマンとエノキの昆布塩和え
マグロは前日の残り物♪
漬けが60gほど残っていたので、包丁で細かく刻んで
マヨとパン粉を加えて丸め焼きに。
細切りピーマンとエノキはお酒少々を振ってレンチンします。
お気に入りの昆布塩を振りかければ即席和えもの出来上がり~♪
残さず食べてきてくれました^^
このお弁当を作る前日に、キティーちゃんのお弁当作って~!と
娘に散々ごねられたんですが。。。
ママは作りたくないんだよ~。発言から
ちょっぴり口論に!
もし美味しくなかったら、幼稚園で困るのはなぁちゃんだよ!
美味しくなくても全部綺麗に食べられるの!?
きーきーきーきー、
。。。。
なんて嫌な母親でしょう><;
かつてキャラ弁の世界にどっぷりはまっていた私には
お弁当を不味そうに食べる可哀想な息子の顔が
頭から離れないのです。
子供には、各自それぞれの個性があって
こうでなきゃダメ!と主張できる子供も居れば
自己主張なんてからっきし出来ない大人しい子供も居ます。
娘は可愛いものが大好きで、自己主張も比較的しっかりと出来ます。
キティーちゃんぐらい。。。
作ってあげれば良かったのかなぁ。。。。;;
なんて。
未だに考えさせられてしまいます。
キャラ弁も、普通のお弁当も、
親のエゴや押しつけにならない程度に。
頭では理解できるんですが。
私はやっぱり、
「美味しいお弁当」を作りたいと思うんです。
かつて、自分の母親が私にそうしてくれたように。
そんな想いが、、、、
いつか娘に届く日がくるのかな?
お母さんの愛情は。。。
海より深く、山よりも高いのです!
(笑)
ママ、頑張るからね。
※お弁当ランキングに参加しております♪
1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると
とっても励みになります よろしくお願い致します
クリックプリ~ズ♪