こんばんは~♪


ママンです。



本日のお弁当は自分用のお弁当LOVE


竹籠のお弁当箱に、フライドチキンと雑穀ご飯を詰めて。


「和製チキンバスケット」 の出来上がり~(笑)




毎日がお弁当日和♪


            Today's Menu


           ・雑穀貝割れご飯

           ・プチトマト

           ・にんじんとピーマンの雑魚炒め

           ・フライドチキン

           ・玉子焼き







しっかり味のフライドチキン♪


にんにくを効かせて一晩寝かせた手羽先は


格別の味わいですLOVE



パパと子供達の大好物きらきら!!



「ママン宅のフライドチキン♪」


毎日がお弁当日和♪


          材料(4人分)


         ・鶏手羽先or手羽中(12本)

         ・おろしにんにく(1片分)

         ・酒(小さじ2)

         ・醤油(小さじ3)

         ★片栗粉(大さじ2)

         ★小麦粉(大さじ2)

         ・揚げ油(適量)

         ・塩コショウ(少々)



作り方


①手羽先の腹に切り込みを入れてポリ袋に入れ、おろしにんにく、酒、醤油をしっかりと揉み込み

冷蔵庫で1晩寝かせます。


②ポリ袋に★を加えてポンポンと叩いて粉をまぶし、180℃に熱した揚げ油できつね色になるまで

カリッと揚げる。


③仕上げに塩コショウをパラパラと振れば出来上がり♪



カリカリの衣が癖になる!

しっかり味のフライドチキンです^^

お酒の肴にもお勧めの1品ですw




毎日がお弁当日和♪




こってり味のフライドチキンに貝割れを添えて、


残り野菜の雑魚炒めと、素朴で普通の玉子焼き。


竹籠のお弁当箱に厚地のワックスペーパーを敷いて詰めれば、


ほっこり大人味のチキンバスケットの出来上がりきらきら!!




蓋を閉める時は


お弁当の上にワックスペーパーを乗せて、


その上から蓋を被せます。

汁気の出ないおかずをセレクトして詰めれば


持ち運びにも困りませんよ^^





毎日がお弁当日和♪


※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ