こんばんは~♪


ママンです^^



昨日は兄妹、2人揃ってのお弁当持参日でした。


お弁当持ってお兄ちゃんは遠足へ♪


なぁちゃんは幼稚園へ♪



。。。



ママン。


見事に寝坊しちゃったー。。。



いやいやw


「起きる気あるん!?」


ってご指摘もそろそろ受けそうですがw


ありますあります!もちろんあります!w


ほんとは早起きして優雅に華麗に作りたい!><


でもでもっ。



気付いたらさ。。。


8時に家を出なきゃいけない長男と、7時45分に起床。



。。。。


頭まっしろ。


&石化。



今回ばかりはさすがに無理やと、


昼食時コンビニ弁当を手にする息子が一瞬脳裏をよぎりましたが。(w)


ママン、弁当ロボに変身して見事乗り切りました。ロボット


(がしゅーーーん。)



あ。


弁当ロボはご存知で?


(しるかw)


いつもウダウダ考えてる頭をね、


シュン!って感じでまっしろにするとね、


あら不思議。


体が勝手に動くんですよ。


(こわいこわいっw)


この現象を「弁当ロボ」


もしくは「ロボ化」と呼んでるわけですね。


(また訳のわからんこと言い出したw)



ただ唯一の欠点は。


。。。。


。。。。




めっさ精度低いねん。


(すごいロボ期待した!?w)




え!?


まって、まってw


ここまでの文章まとめたら、


「出発15分前に目が覚めて、炒めたおかず詰め込んだだけのお弁当作りました。」




一行で終わるやん!w


(いちいちめんどくさい女やなw)




毎日がお弁当日和♪-園弁



          Recipe


        ・しめじとコーンのマヨ醤油ソテー

        ・白ご飯

        ・鮪とピーマンの漬け焼き

        ・ウインナー

        ・蓮根と蒟蒻のキンピラ








ややこしいけど、これは娘ちゃんのお弁当ですよw


お兄ちゃん用は5分で作って包んで持たせたから、


悠長に写真撮る時間がなかったー><;


くぅ~~~~~!


ある意味最高傑作やったのに!


(5分で作ったの産まれてはじめてw)




諦めたらそこで試合終了ですよ?


(その台詞が言いたかっただけやんw)





毎日がお弁当日和♪-園弁



これこれw


玉子なんて焼いてる時間がなかったから


黄色は炒め技でご飯の上にON。


キンピラは前日の残り物♪




作る手順としてはね!(←得意気w)


ウインナー、鮪、ピーマン、しめじ、コーン。


これ全部一緒に炒めます。


ウインナーを最初に取り出します。


残りを塩こしょうと醤油で味付けします。


鮪とピーマンを取り出したら、


しめじとコーンにマヨネーズを絡めてご飯に乗せ、黒ごまパラリ。



これで5分。


なぁちゃんの大好きなハートのピックをウインナーに刺して~ラブ


(これ刺しておくといい笑顔w)



残り5分で盛り付けたらいっちょ上がりー!





はぁ~~


なんて清々しい気分でしょ。。。




人間、やれば出来るんですよ。



(なんで早起きできへんの?w)



それはなぞ!w




毎日がお弁当日和♪-園弁

※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


私のお弁当作りの全貌が、解り易~い1冊に♪


「あ~るママの毎日お弁当びより♪」


時短おかず&副菜レシピ♪おにぎりや玉子、ウインナーのアレンジ術!

グッツやお弁当の詰め方を1から撮影したライブ画像!

お弁当に関するちょっとした企業秘密。。。などなど盛り沢山♪

皆様のお弁当作りの参考になれば嬉しい限りです!


よろしくお願い致しますハート



お買い上げありがとうございます!!


全国各地で宣伝をしてくれてる「自称ママンファン」の皆様!

どーんとブログに紹介記事まで書いてくれてる仲間の皆!

みんながよっしゃ任しとき!と力を貸してくれて。。。


ブロガー冥利に尽きます!

ほんまにありがとーーーー!(泣)


1人1人は無力やとしても。。。。、

力を合わせた主婦の底力って、ほんまに凄い!;;


ファミリー達の心意気に

胸がいっぱいのママンです!!!!


平身低頭!!そして敬礼!!

あ~るママの毎日お弁当びより (別冊すてきな奥さん)/あ~るママ
¥980
Amazon.co.jp

※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ