今日は先週作った娘用の園弁当です。



まともに早起きができない今日この頃^^;


市販の超熟パンを使って簡単ホットドッグ弁当を作りましたおんぷ♪




毎日がお弁当日和♪-園弁


          Recipe


         ・ホットドッグ

         ・鶏肉としめじのガーリックペッパーソテー

         ・小松菜とにんじんの胡麻和え

         ・ゆで卵のごま塩マヨグリル

         ・プチトマト






何とか30分で完成~。


危ない危ない ^^;



鶏もも肉としめじはにんにくオイルとブラックペッパーでざっと炒めて


仕上げにお醤油を少々回しかけて♪



にんじんと小松菜はレンジでチン!っとしたものをごま和えに!



ゆで卵は半分にカットしてマヨネーズとごま塩を振り、


オーブントースターでグリルしました^^



毎日がお弁当日和♪-おかず



パンの買い置きがあって良かった~^^;


毎日がお弁当日和♪-園弁



ちょっと量が多かったかな~?


なんて心配はいらず、、、^^;



レタスひとつ残さない娘ちゃん。


さすがです(笑)



体が小さい分、我が家で一番少食なんですけどね。


そろそろ少食とは呼べなくなってきたなぁ~^^;



体も日に日にむっちむっちw





なんて愛くるしいんだろう。。。!><


お人形さんというより、ぬいぐるみ?


。。。。。。


。。。。。



娘は癒し系!!><


癒し系なのよぅ~~!


(↑親バカ健在w)




でもでもw


真面目な話。


「あたしってば世界一かわいいの。。。LOVE


と信じて疑わない女の子って


色んな意味で可愛くないですか?


(↑我が家の娘ちゃんw)



外見上の見た目とかは全く関係なしにね、


自分に自信が持てなくて、コンプレックスの塊で。。。


自分なんてダメダメ!って女の子よりも。(←私はこっちタイプ ^^;)


「あたしってば何でも似合っちゃう!超可愛いーー!><」


って女の子の方が、何だか可愛く見えるんですよね。



いつも可愛くしてなきゃ!って意識ももの凄く高いから、


可愛く見られる仕草や振る舞いを家で研究してるんです!(笑)


(末恐ろしい4歳児。。。。^^;)


ピンクとお花とふりふりリボンをこよなく愛する女の子好



私とは正反対の 「THE女の子道」 をひた走る娘に


爽快な頼もしさすら覚える今日この頃です(笑)





日々子育てをしていると、子供達の無邪気さに色んなことを教えられます。


その度にね、私ってつまらんことで悩んでるなぁ~~って


笑い飛ばせるような自分になれるんですよ。


母は強し?


とんでもない。


私はと~~っても弱いです。


心が折れそうになったり、人並みに落ち込んだり。。。


そんな時に子供達を見てるとね、生きるという事の本質が見えてくるんです。



「ママ大丈夫だよ^^ よしよし♪」


と慰められ。


「ママお腹空いた~~~! ママお茶~~~!!」


「ママ靴下がどっかいったー!」


「ママ一緒にねんねして~~~!」


と奴隷のようにこき使われ。。。。(笑)


んもーーーっ!


とか何とかやってるうちにね、気付いたらいつも笑ってるんですw




生きるということは



とりあえずご飯!


とりあえずお風呂!


とりあえず掃除洗濯!


とりあえず、、、、、


寝る!!




まったくもう。


そんなもんです(笑)




毎日がお弁当日和♪-園弁



※お弁当ランキングに参加しております♪

1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると

とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜


  

 クリックプリ~ズ♪

   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ