おこんばんは。
ママンです♪
久々のリアルタイム更新でございます。
ただ今画像の整理中~
今日は春先に作ったパパのお弁当です♪
ママンにはね、
画像をランダムに選ぶ悪癖がございます。
作ったお弁当をただ順番にアップすればいいのにー!って
毎回思うんだけど。。。
なんか束縛されてるみたいで我慢ならない!w
(ダレに?w)
あいむふりーだむ。
Recipe
・カラフルふりかけご飯
・こごみと小海老のガーリックソテー
・プチトマトと長芋の胡麻ポン和え
・枝豆チーズたまご焼き
・茄子とパプリカのベーコン巻き
・竹輪のインゲンチーズ磯辺巻き
さてさて。
今日はおかず画像もついでにクローズアップ♪
GW前夜だからね~
テンションは上々ーw
「プチトマトと長芋の胡麻ポン和え」
★材料★(1人分)
・プチトマト(3個)
・長芋(輪切り3cmほど)
★ポン酢(大さじ1/2)
★ごま油(大さじ1/2)
★炒りごま(小さじ2)
①プチトマトは食べやすい大きさにカットし
長芋は1cm幅の角切りに。
②★の調味料で和えたら出来上がり♪
トマトと長芋の胡麻ポン和え♪お弁当にも by アールmama
「枝豆とチーズのたまご焼き」
★材料★(2人分)
・たまご(2個)
・枝豆(大さじ1)
・粉チーズ(少々)
・コンソメ粉末(小さじ1/2)
・サラダ油(大さじ1)
①サラダ油以外の材料を混ぜ合わせる。
②サラダ油をひいたフライパンでたまご焼きを作る。
「茄子とパプリカのベーコン巻き」
★材料★(2人分)
・茄子Sサイズ(1/2本)
・パプリカ(1/2個)
・ベーコン(2枚)
・あらびき塩こしょう(少々)
・オリーブオイル(大さじ1)
①茄子とパプリカを同じぐらいの長さ、太さにカットする。
茄子は水にさらしてあく抜きし、水気を切る。
②ベーコンに①を乗せて巻き軽く塩こしょうをふる。
③オリーブ油をひいたフライパンにとじ目を下にして②を並べて焼く。
茄子とパプリカのベーコン巻き♪お弁当にも by アールmama
「小海老とこごみのガーリックソテー」
★材料★(1人分)
・小海老(8尾)
・こごみ(5~6本)
・にんにく(1片)
・塩こしょう(少々)
・オリーブオイル(大さじ1)
・醤油(少々)
①こごみは水にさらして流水で汚れを洗い流し、ひと口大にカットする。
小海老には酒(分量外)少々をまぶしてしばらく置く。
にんにくはみじん切り。
②フライパンにオリーブ油とにんにくを熱し、香りが立ったらこごみと小海老を投入。
③②に火が通ったら塩こしょう、醤油で調味する。
春なのに。
色合いがなんだかトロピカル。
小海老とこごみのコロンとした見た目も
なんとな~く可愛いでしょ?^^
よろしければお試しあれ~♪
さぁ~~! お休みだーーっ!
皆はお出かけかな?
GWはレジャーどき?
うぷぷぷ。
とりあえず。
ママンはインドアでGANZ読みまふ。
(暗っ!w)
古本屋でまとめ買いした小説も読破するぜーぃ♪
うきうき活字パラダイス
皆様も素敵なGWをお過ごし下さいませ~
※お弁当ランキングに参加しております♪
1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると
とっても励みになります よろしくお願い致します
クリックプリ~ズ♪