本日のお弁当はネギ塩チキンです
ネギ塩ってほんとに美味しいよね~~
てな訳で。。。。w
今日はお勧めのタレの作り方などを公開してみたいと思います(*≧m≦*)
↑カブがお安かったので、実はサラダに、葉はふりかけにしてみました♪
カブの葉のふりかけが、思いのほか子供達に好評だったのはビックリです (笑)
園弁にも入れてみようかなぁ~?
さてさて、ここらでママン流ネギ塩ダレのお勧めの作り方を公開します(*≧m≦*)
まずは美味しいお塩の調達から。。。w
(そこから!?w)最近は大手スーパーでも見かけます♪
お好みのお塩でお試し下さいませ^^
具材はこちら↓
・鶏もも肉(1枚)
・長ネギのみじん切り(15cmほど)
・美味しい塩(小1)
・ウェイパー(小1~1と1/2)
・レモン汁(大1)
・おろしにんにく(1片)
・みりん(大1)
・ごま油(大1)
・ブラックペッパー(少々)
・お好みで白炒りごま(少々)
↑のように具材をカットして待機させておきます♪
耐熱容器に入れて下さいね!
鶏ももはしっかりと焼いて火を通します。
混ぜるとこんな感じになります→
これにラップをして、レンジで1分半加熱します!
お皿に盛り付けた熱々チキンの上にかけて
召し上がれ~
面倒な時はチキンを焼いているフライパンに
最後にドバッとかけて炒めてもOK (笑)
※その際もも肉から出たフライパンの油は
クッキングペーパーなどであらかじめ
ふき取っておいて下さいね^^
脂っこくなっちゃいますから!
6歳の王子もモリモリ食べちゃいますw
ネギ好きさんにお勧めの一品です♪
脱線しましたね~( ̄∇ ̄;)ゞ
作り方も載せて欲しい!という読者様のニーズに答えてみました。。(笑)
メッセありがとねーー
たまに、時間のある時にはこうして作り方もアップしてみる。。。。予定ですw
では、お弁当のお品書きに戻りま~す!
※お弁当ランキングに参加しております♪
1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると
とっても励みになります よろしくお願い致します
クリックプリ~ズ♪