先週の3連休で静岡方面に旅行に行き、行く前にガソリン満タンにしてガソリン、ギリギリで帰ってこれました!

家に着いた時の航続可能距離は15キロ…
夜も遅く行きつけのスタンドも終わっていたので次に乗るときに入れればいいやって思ってて!

昨日、家電量販店に車で行くのにガソリンのこと忘れてたww
途中で、あ!ガソリンなかったんだって気づきまだ12キロ走るから大丈夫だとそのまま家電量販店へ!

家電量販店で用事を済ませスタンドに行く前に寄り道しようとしたら渋滞にはまり諦めてスタンドに向かおうとしたら航続可能距離が…

{DAF5E2B9-8DC5-45EE-BE2F-765AC8E503D9}

0キロに(笑)
めっちゃ焦った!!
この数値初めて見た(笑)
スタンドまで2キロくらいあったから大丈夫かなー?ってドキドキしながら

無事に行きつけのスタンドに到着⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
安心したー!!

なのに入ったガソリンの量が54リットルちょい(´•̥ω•̥`)
タンクが65リットルだから10リットルちょい余ってるやんかー!!

ということは航続可能距離が0キロになってもしばらくは走れるってことになる!
リッター7キロだとしたら70キロも走れるんだ٩(˙▿˙)۶
けど、めっちゃ焦るから表示が0キロになる前にガソリンは入れたほうがいい!笑