山本屋本店からナビ君の案内で小牧市にあるマックスバリュへ
さすがナビ君 迷わずに行けました
地元マックスバリュでよく使うマイバスケットをトランクに積んでいたので持って店内に
地元民のように店内散策
お目当ての発見しました
カップの味噌煮込みうどん
インスタントの味噌煮込みうどん
これはお土産でも頂いていたので計10食に
ありがとうございます
生麺の味噌煮込みうどん
気付くと、かごには大量の味噌煮込みうどん達
いっぱい買えて大満足です
また買いに行きたいです~
買い物を終えて東名道の小牧インターへ
走り始めてすぐ名古屋名物のお菓子を買わなくてはと思い
東郷PAに立ち寄り
東海限定のじゃがりこ 手羽先味を
ここではあまり種類が無かったので次の上郷SAにも寄り
東海限定 抹茶マーブルチョコ
愛知限定 プリッツ 八丁味噌味
を購入して
そして東京方面へひたすら走り始め
渋滞も全くなく順調に新東名に入り1つ目のSA
NEOPASA 浜松に寄り道
ここで発見
大好きなシリーズものを
静岡限定のばかうけ わさびマヨネーズ味
けっこうわさびが強くて美味しいです
静岡限定 桜えび味
こちらは薄味で味があまりよくわからなかったです
ばかうけコレクション増えていってニヤニヤ~
面白いのも発見
静岡コ―ラ お茶バージョン
まだ飲んでいませんが飲むのが楽しみです
いろんなご当地のお土産に出会えました~
浜松からはどこにも寄らずにBGMにチャチャチャ倶楽部の色んな曲を聴きながら自宅までノンストップ
ライブの余韻に浸りながらの帰宅~
帰りの車内で前からやってみたかったことをやりました
それはまた違う記事に載せます
ロングドライブはめっちゃ楽しいですね
日帰りとは思えない充実した1日にでした~
またどこか遠くへ行きたいです
最後にもうひとつ頂いた名古屋のお菓子
しるこサンドスティック
こちらもありがとうございます
大切に食べます