・価値感否定禁止でお願いします。
好きなものとかについて熱く語りたいときがあります。
もし全然同意できなくても、
説得したくて話してるんじゃなくて、
ただ話したくて話してるので、
聞いてください!
否定禁止でお願いします。
・遠回りな褒め言葉禁止でお願いします。
『なんか雰囲気あるよね~』
…それって褒めてるの?
気づきません…
まぁ、
あまりに直球に褒められても、
下向いて『イヤイヤ』とか言いながら照れちゃいますが…
・メールで深い話禁止でお願いします。
どういうテンションで言っているのか『?』になってしまいます。
『この言葉にこの絵文字とはいかに…?』と解読大変なので、
せめて電話でお願いします。
・実は、
口出し禁止でお願いします。
一見聞き分け良さそうにしてますが、
実は途中で口出しされるの嫌だったりします。
ある程度まで見守ってほしかったりするんです。
・過去のぶっちゃけ禁止でお願いします。
過ぎた話と思って、
ぶっちゃけられても、
そのときの感覚とか結構覚えてるので、
感情ぶり返します…
勝手に時効決めると危険かも…
・人づてに頼みごと禁止でお願いします。
1クッション置いて頼みごととか、
面倒だし、
直接お願いします。
もしかして頼みづらいキャラでしょうか…?
誠意を感じれば意外とゆるいのですが…
・ハンパ禁止でお願いします。
やるからにはちゃんとやりたい!
もしくはやらないか
どっちか。
そこはビシッとよろしく!
・高度なブラックジョーク禁止でお願いします。
意味わかりません…
・無茶ぶり禁止でお願いします。
そんなに引き出しないので…
あったら自分のタイミングで出すので
・傷の話禁止でお願いします
『血がダーラァー』とか、
もうそのイメージが感覚的に鮮明にできてしまって…
かゆくなるので、
やめてください。
すごいよ

皆さん
よろしくお願いします
