先週は22、23、24と3連荘。
自分と同世代、もしくはさらに上の方々とご一緒させていただきました。
それも全部まったくタイプが違うイベント。


まず22日は、「申し訳ないと」と「タマフル」のサマーフェス。
大人たちによる悪ふざけスレスレの遊びゴコロ満載の企画に圧倒されました。

が、臆することなく20分のライブでガッツリかました!はず。


個人的には、カプコン佐藤氏の開会宣言からタマフルミステリーメンによる
特殊能力披露にロックされました。

素人とは思えぬ舞台度胸。見習わねば、と深く思いました。


翌23日はタケウチカズタケ氏主催の「UNDER THE WILLOW NITE」
会場は渋谷7th floorという夜景の見えるアーバンなライブハウス。


なんですが、ライブとDJと酒ときゅうりにまみれ夜景堪能する暇もなく。


気づけば、


Romancrewオフィシャルブログ「R.O.blog」Powered by Ameba


最後の一曲でかけたBooker T. Jones - "Representing Memphis"には皆ほっこり。
この曲最高すぎる...

スリリングで実験的で、且つハッピーな雰囲気が最高でした。
次回は9月9日、場所を元住吉に変えて開催予定なので、ぜひぜひ。

そして24日は、六本木の老舗JAZZ CLUBにてDJ。
緊張しながらJAZZを少々プレイしてきました。

Romancrewオフィシャルブログ「R.O.blog」Powered by Ameba

Romancrewオフィシャルブログ「R.O.blog」Powered by Ameba

Romancrewオフィシャルブログ「R.O.blog」Powered by Ameba

お店の雰囲気はさることながら、音響が素晴らしい事。
普段聞いているレコードも、また違った感じで聞くことができ、テンション上がったなー

11月頃にまたやらせてもらえるみたいなので、楽しみ。

と、最後はしっとり締めた週末でございました。