◆◆Rの女の備忘録◆◆ -3ページ目

◆◆Rの女の備忘録◆◆

ブログ復活しました!
毎日のゴハン、知らぬ間にダイエット、気休めの筋トレ、趣味のゴルフ、そして、いい歳して簿記検定2級合格目指してがんばってる姿、、などなど、ゆるく綴っていきますので、よろしくお願い申し上げます。

千葉の鴨川カントリーにて
ラウンドしてきました~!



雨が降ったりやんだりでしたがっ(~_~;)

{E75E2AB1-94A2-4023-8487-4A3B8F4EBC42:01}


前半46。
自己ベストタイで、かなりウハウハ(*^_^*)

お昼休憩に日本酒を飲み、
時間が余りすぎたのでうたた寝を。。

{CB584C65-A216-411B-8B34-F8E923EB0C7A:01}


そのせいかどうか分かりませんが、
後半は59(>_<)
100切りは今回も無理でしたー

技術が伴わないんですね。。。



練習あるのみっ




川崎の市役所通り裏にある
中華料理やさん『松の樹』。
数ヶ月振りに行ってきました。


麻婆豆腐と、

{A706A591-1831-4EDB-BA4F-F7753D8DB338:01}



汁なし担々麺を⭐️

{41830231-4255-49FC-BFC9-4345C02483D9:01}



四川の山椒が効いてて、
かなりの痺れを味わえます笑




痺れたいひとは是非っ


すみません、昨年12月初旬の出来事を
今更ながら、備忘録としてUPさせて
いただきます。。(≧∇≦)


かなりご無沙汰ブログです( ̄O ̄;)




.......................................................


生きてます。。
最近は、InstagramのUPのほうが
多くなってしまってましてっ^_^;



久々に近況を書いてみます(*^_^*)

真冬ですがっ
神奈川県の湘南にある小坪港にて
遊びがてら釣りを楽しみました~(≧∇≦)


{77B36997-18CF-4F89-A35A-74495E3016CC:01}



釣果は、シマイサキとハゼ。



夜、天ぷらにして頂きましたよ^_^;
獲れたての魚って、美味しいです。

もう、完全に釣りにハマってます。。
魚が餌を食べてるときに
竿がピクピクするんですが、その
振動がたまりませーん(≧∇≦)



あ、それから
三浦半島、ぶらりとしてきました!
城ヶ島にも渡りました。

{F4C92000-DE8B-4E99-9075-5679B478387D:01}


{C230B417-78DA-46AB-A384-11CD76051E0E:01}


{89C0DFB1-00BB-4E88-AD59-CE58D3F91971:01}


{70CF683A-979A-46EF-9945-FB95A24207CD:01}


{00C8D36E-FC42-4120-A298-97E0FAB2F7B2:01}


いいところ、沢山ありますね~(*^_^*)

神奈川県生まれですが、こんなに色々
廻ったことほとんど無くて、かなり
新鮮


次はどこに行こうかな?



明けましておめでとうございます。

かなりのご無沙汰ですが。。
最近は、InstagramとFacebookに
UPしているので(~_~;)なかなかアメブロまで辿り着きませんあせるあせる

今年も、ゆるーく、
こちらにもUPする予定ですが。。。



さて、昨夜はサザンの年越しライブに
行ってまいりましたー(≧∇≦)
@横浜アリーナ


{ABF70999-0D48-4C77-869A-8875349573AF:01}





座席がどこになるかは、
当日まで分からず。。
福引きシステム??

{B80B66C0-527F-4B44-8D68-108F12E3D414:01}


ドキドキしながら会場へ!





そしたら、なんと!!

アリーナDブロックで、ステージに
かなり近い、めちゃくちゃラッキーな
席でした(*^◯^*)

{9C698818-DE37-4A26-BA86-8C15799A94A3:01}

桑田さん丸見えー!!!


モニターも近いから、
どアップも見れるし笑


{F5E3A300-E841-4268-9F74-0411506D21FE:01}




サザンのライブは二回目ですが、
年越しライブは初めて☆
だから、ワクワク


メンバーが出てきた瞬間、
会場全体の熱気は一気に上がってアップ
なんでしょーか、血圧MAX
といいますか、とにかく、これはもう
言葉には出来ない、カラダと心で
リアルに感じてほしい!としか
今の私には申し上げることは出来ませんっ

※このブログ書いてる今も、思い出して
興奮してます( ̄O ̄;)


懐かしい曲と新しい曲のバランスも
良くて、老若男女みんなノリノリ~!!

桑田さんの、ちょっと脱力したトークも
健在ニコニコ
MC上手いなーー、惹きつけるなー。

ステージの構成や、モニターに映し出される映像や文言、サイケな雰囲気、などなど、とにかくこのセンスが私好みなのですー


それと、31年ぶりの紅白出場らしいですね。NHK中継入りました。
なぜか会場の私達も、『30秒前』とか
言われて緊張!笑  
20%増しくらいのキレのいい手拍子や
歌声になったような。。
こっちはTVになんて映らないのにねー(~_~;)

桑田さんは、中継がくる直前に『みんなー、盛り上げてちょーだい、俺たちも一応長年やってるから、見栄とかあるし』と笑いをとって、会場は大爆笑&大興奮!
ボルテージは最高潮!!
なんでしょーね、この一体感!!
いい意味でゾクッとしました。

そして、NHKの映像がモニターに流れ、いよいよスタート。
中居くんMCの後、
ピースとハイライト、東京VICTORYの
2曲を熱唱しました。
友達からも、『TV観たよー!』とメールをもらいました。
私のリアルタイムのエキサイトした感情をどうにかして伝えたかったのですが、それどころではなく。。(>_<)


この日のもう一つのメインである、カウントダウンでは、勝手にシンドバッドを歌ったあとに行われました。
桑田さんを筆頭に、
10、9、8   とカウントダウンし、
そしてゼロと同時に
『明けましておめでとうー!!!』
と何万人かでご挨拶(≧∇≦)

更に『一月一日』を合唱!笑

🎶とーしーのはーじめーの
たーめーしーとてー🎶
と皆で歌うことなんて、ないですからね。
かなり貴重な体験でした^_^;


とにかく、全てが素晴らしかったです。


今年は、サザンはライブを沢山やるそうでして、また必ずや参加したいと思っています。

桑田さん、ずっと元気でいてくださいっ!



音楽って
こんなに人を感動させるものなんですね。
改めて心からそう思いました。



これからも、宜しくお願い致します。。


前々回のゴルフで、
自己ベスト更新いたしました(*^_^*)

後半46
で、105
私にとって、46というスコアは
奇跡としか思えません。。

よく行く皆さんにも、
スゲー☆と褒められ、
100切り近いんじゃない?とまで
言われました

それで、すっかり調子付いて、
100切りなんて余裕~~!!
と、フワフワした自信を持ちつつ、
次のラウンドへ^o^


{5EB15E39-E7B8-47B0-B161-6C5F67DCB869:01}




しかしっ!!!


見事に以前のスコアに戻って
しまいました


なんということでしょう( ̄O ̄;)



ま、まあ
所詮そんなもんですよねー。

実力、ちゃんと付けて
100切りを目指したいと
心に決めましたっ

早く、その日が来ることを願って
練習だーーーグー