◆◆Rの女の備忘録◆◆ -2ページ目

◆◆Rの女の備忘録◆◆

ブログ復活しました!
毎日のゴハン、知らぬ間にダイエット、気休めの筋トレ、趣味のゴルフ、そして、いい歳して簿記検定2級合格目指してがんばってる姿、、などなど、ゆるく綴っていきますので、よろしくお願い申し上げます。

お久しぶりの投稿ですが、、、
ぼちぼち書いていきます。

自身の備忘録としても活用したいので😊


ランチはもちろんおうちで。
明太子が大量にあるので
明太子パスタを作りました。



大盛り。。
普通は、パスタ一人前100g(茹でる前)
らしいですが、気持ち増やしました。

茹でてる間に、
明太子 ほぐしたもの 50g
有塩バター70gくらい 溶けてなくてOK
昆布茶の粉 小さじ半分くらい
豆乳大さじ1
マヨネーズ小さじ1
をボウルに入れて混ぜておき、
30秒ほど短く茹でたパスタを
ボウルに投入。

熱々パスタでバターが勝手に溶けます。
パサついて混ぜにくかったら、
オリーブオイルを軽く回しかけて
混ぜます。

お皿に持って、
上に大葉を細く切ったものを
乗せて完成‼️

盛るときのポイントは、
もう皆さんご存知かと思いますが
パスタを掴んだらクルッと回しながら
お皿に乗せていくとうまくいきます。

テキトーな感じで作ったのですが
めっちゃ美味しかったです。

お料理って、適当(良い意味で)のほうが
美味しくできたりします。
きっちり計らなくてよいものと、
計った方がよいもの、ありますので
その時は明記します。


令和元年。

Reiwa。。

Rの女としては、黙ってられません。

Rの時代がやって参りました。

なので、
久々に帰ってきました。


元号が変わり、何かしたいな、
と思いながら、そういえば最近、
備忘ログインとして綴っていた
アメブロにログインしてないな〜、
令和になり、気持ちを新たに
再開しようかな〜と、
ふと思いまして💦

4年ぶりにログインしようとしたら、、
ん??入れないじゃんガーン

ということで、アメブロさんへ
照会メールしまくり、
とても丁寧なご対応のお陰で
ようやく戻ってこれました‼️


では、
今日からまた
再開させて頂きます👩

世間様のお役に立つようなことを
書ければよいのですが。。


ぼちぼちやっていきますウインク




横須賀にある、立石公園の海。



{A022F07A-058F-4328-818E-4D045B3BE66B:01}


{D888514A-9DF4-41D8-BA01-5E5EB21344EA:01}


{DED95D30-4927-412D-BD17-2E066C133C78:01}


{83961510-A05C-4D32-BD85-859DE1A6E2CC:01}


晴れた日に、ぜひお散歩を☆



贅沢な時間って、
こういうことなんですね



先日繰り広げた銀座でのオトナ会。
店名の通り、ジンギスカンのお店です。


※ここでいう「オトナ会」とは。
経験豊富で人生を楽しんでる
ステキなオトナ達の飲み会です。
不定期に集まっては、飲んで歌って
踊る、現実逃避できる会です^_^;



北海道出身の人がいるので、
めちゃくちゃ上手に仕切ってくれて
「さすが、北海道人はジンギスカンを
こよなく愛してるんだな。」と
感動しました(≧∇≦)



※お肉画像、仕切ってる動画、なし。。。




ちなみに、この可愛い柄のビンの飲み物、
初めて見たんですけど。。

{0736BE26-85E7-4F98-BB69-F9D2948D6597:01}


コアップ・ガラナ
という飲み物です。
アルコールは入ってません。

飲んでビックリ!
もろオロナミンC

北海道では誰もが知ってるそうですが。。

なかなか美味しかったです

ここのお店のお肉も、本当に柔らかくて
美味しかったー(≧∇≦)
一番お高いのを頂けた、というのも
ありますけどっ!


いつもご馳走していただき、
ありがとうございます

オトナ会、
毎月でもいいですよー笑
(催促。。


逗子とか葉山とか、鎌倉の海とか。。


湘南の海をまとめてみました





{DC6FFE7D-82EB-4D8E-933A-C332BE0C6B4A:01}
森戸海岸。遠くに富士山。


{D5B5B016-DE9A-4839-9483-352F5CC28C3A:01}
長者ヶ崎の海はのんびり(*^_^*)


{D655A666-4A87-4A14-834E-0B448A1D9CBA:01}
七里ヶ浜ではサーフィンを楽しむ人たち。


{DA864A29-C29E-45F3-9C67-6CE08B70D7D3:01}
江ノ島と富士山、同時に臨めます。


{7A3E9D95-4B32-4646-B012-7BF61EFED18B:01}
一色海岸は、ほんと美しい。。


{D9BF71EF-9825-4DAD-A54C-9C98DD209A79:01}
夕景は、お気に入りの逗子海岸。






神奈川に生まれたけれど、
こんなに一気に湘南の海を
味わえたのは、なかなか無いかな。。


綺麗な海だったんだなー、と
実感できたことが嬉しくて。。
またいつか、気が向いたときに
湘南の海巡りをしようかな、と
思いました