遅ればせながらの報告になりますが我が家のうららさんも先週6日、無事入学式に出席してきました(*^∀^*)

ホントに早いものです。ちょっと前まで赤ちゃんだったのに、いつの間にかランドセル背負ってるんですもんね。

子供だけで登下校・・・不安です。とーーーーっても不安です。ガクリ

それにしても説明を受ければ受けるほど、最近の小学校って私が子供の時とかなり違います。

まず名札。登下校の時は名前が見えないように裏向きにつけます(回転するように作られてる)。

名札の中にある紙には住所等の項目があるのですが、それも記入しないよう言われました。

学校には置き傘を置いておく決まりがあったり、入って早々に運動会があったり・・・。

なれない事尽くしで不安の塊なのですが、なんとかやっていける事を祈って頑張りたいと思います。

それにしてもPTAや子ども会・・・。

どうにかして係りや役員から逃げたいところなのですが、話を聞く限り絶対に逃げれない様子です(涙)。

うううう・・・。そういうのって超苦手です。

けれど今年のうらら入学を皮切りに、カリン・はるかと11年間保護者として通い続ける事になる小学校。

どうにかしてこなせる様にならなくっちゃ。

それにしても11年間って・・・。長い、長すぎます(; ̄ー ̄A