27日に「木下大サーカス」へ行って来ました。
あいにくの空模様でしたが雨なんてなんのその。子供たちも大はしゃぎで楽しみました♪
月に2日程度しか取れない旦那の休み。しかもそれは突然決まります。
チケットは用意していたのですが(いろんな手段を駆使して無料でゲットしたものばかりだけど・笑)
指定席はローソンチケットやピアで3日前までの購入とあったので用意できなかったんです。
前日に限り電話で指定席を予約できるとあったので、なんども掛けてみるのですが全然繋がらない・・・。
回線がパンクしているようだったので他の電話番号で問い合わせて見たところ
「本日の公演も定員をオーバーして入れない人がたくさんいたんです。多分明日も・・・」との返事。
平日だからと甘く見てました。そういえば世間は春休みなんですよね(; ̄ー ̄A
幸いサーカス会場は我が家から車で10分の場所だったので、朝イチで指定席を買いに行く事にしました。
私たちが行こうと思ってるのは午後から始まる2回目のショー。
特別自由席は1回目のショーが終わってからしか販売されないけど、そのほかの指定席は朝から販売されてるのです。
ちなみに一回目のショーは11時から。
私はチケット販売が始まるという9時半に行ったのに、テントの下はすでに長蛇の列( ̄□ ̄;)!!
一般席・・・確かに指定席のチケットを買わずに済むけど雨の中1時間半も私は並べない・・・(汗)。
電話のお姉さん曰く、指定席のチケットはあらかじめ事前販売と当日販売が分かれてるので
当日でも枚数が少ないと言う事は無いらしいです。これから行く人で待つのが苦手な人はちょっと考えたほうがいいかも。
無事午後の指定席チケットを買って家に帰り、はるかを実家に預けて午後から楽しんできました。
ラッキー(?)な事に、芸人の山田花子さんが特別出演。
ヘルメットの上に小型カメラがのっていたので、多分なにかの番組の罰ゲームか何かでしょう(笑)。
キリンやシマウマが出てきたりして、動物園さながらでした^^
ちなみにメインであろう、バイクのショーが子供たちから大ブーイング。
耳がキンキンして辛かったです。はるか連れて行かなくて良かった~(*^∀^*)