ゴールデンウィークまでに書きたいな〜という

気持ちはあったのですが・・・


おっと!

ぞんな言い訳はどーでもいいと思うので

とりあえずスタートさせます!!!




〈予告編〉でも書きましたが

こっち(息子)が行き先を函館に決めた理由


① 名探偵コナンの映画の舞台が函館なので

 予習をしたかったから

 (予習ってなんやねん!)


② 『電車で行こう』で函館に行った時と

 同じ電車に乗ってみたいから




(予告編もお読みいただけると嬉しいですおねがい



【1日目】

4月2日早朝




がらーんとした電車で出発ですダッシュ




もちろん、東京駅に着いたら撮影タイム開始!



おーっ!「おっ!敦賀まで行く【かがやき】

  撮らなっカメラキラキラ


※ 昔、敦賀(つるが)を『あつが』と読んで

 仕事に支障をきたしたのは私です🙇💦

 地理バカ健在!!!






撮影タイムを終え

6時32分 東京発 新函館北斗行 出発!



しましたが・・・



保守用車両から油が線路の広範囲に流れたため
除去作業をしているが、
終了時刻がいつになるかわからない



ということで足止めくらいました悲しいタラーガーン


復旧見込の目処が立たなさすぎて(?)
停車中の新白河駅で
ドアを開けてもらえました。


散歩でもして身体動かしとこっ知らんぷり音符

この時点で10時頃。




改札横の窓口が混雑していました。

在来線での移動に切り替えた方も

多かったのかな?

平日だったのでサラリーマンの方も

多かったです。




こんな感じでお天気はサイコーでした!




上りが先に動き始めると

(手前が下り、向こう側が上りです)



ちょっと珍しい並びになりましたキラキラ


真横から


斜めから


もういっちょ 別角度の斜めから


持って行ったプラレールと


2時間以上足止めされましたので

こんなことくらいしかすることありません笑い泣き




長時間足止めという珍しい体験をしながら


16時13分 新函館北斗駅到着キラキラ





乗り換え時間まで余裕アリ気づき



【はこだてライナー】










函館駅からすぐのホテルを予約していたので

チェックインして休憩してから

函館駅ビル内にある『あじさい』で

ラーメンとザンギを夕食に。






美味しかった〜。

ザンギはザクザク系でした!



この日は疲れていたので

このままホテルに戻って休みましたふとん1ふとん3zzz




ぼちぼち更新ですが

函館の話はまだまだ続く予定です。

どうぞ、よろしくお願いいたします気づき



お越しいただき ありがとうございましたニコニコ