深爪・爪噛み癖からの卒業をお手伝い
新百合ケ丘ネイルマジックの三上です。
『ずっと爪が凸凹に生えてくるんです』
手洗い消毒がマストの今、こんなお悩みが増えています。

写真を見て私と同じ状態だと思った方もいると思います。
凸凹した爪をよく見ると、甘皮が全くないのが分かるでしょうか?
皮膚も赤くなって腫れているように見えますね。
看護師さんや介護士さん、アトピーがある方もこういった状態になりやすいです。
この状態でもう何年も過ごしてきたお客様。
薬を塗っても良くならず、特に冬になるとひび割れて血が滲む事もあるそうで、激痛に耐えながら液体絆創膏を塗っていたそうです。
どうしてこんな風になってしまうのか?
それは、乾燥や薬剤、過剰なネイルケアなどにより甘皮が無くなり、爪が作られる場所にバリアが全く無くなって細菌が侵入してしまうからなんです。
そもそもネイルを楽しむ人にとって、甘皮は「要らないもの」と思っていませんか!?
甘皮には雑菌の侵入を防ぐという大切な役割りがあります。
ネイリストが切っているのは、爪に貼り付いたルースキューティクルというもの。
甘皮は基本的に切ってはいけないものと認識しています。
セルフネイルをされている方で、甘皮を取り過ぎている方をたくさん見かけますが、それは本当に危険です。
できるだけ甘皮処理はプロのネイリストにやってもらうのがおすすめです。
さて、こちらのお客様、現在は正常な爪になられています。

薬を塗っても良くならなかったのに、お肌も滑らかになって甘皮もちゃんとあります。
保湿とネイルケアでここまで変われました

ただ良さそうな物を適当に塗るのではなく、ちゃんとお肌と爪に潤いを与えてくれる保湿の仕方とアイテムを選ぶ事が大切です。
でもネイリストは医者ではないので診断はできませんし、治療も出来ません。
ネイリストの職能範囲内で可能な施術で、綺麗な爪が生えてくるようにお手入れさせて頂いています。
爪の凸凹にお悩みの方の参考になれば嬉しいです。
お爪のお悩み相談はLINEでも受け付け中です。
【新百合ヶ丘ネイルマジック公式LINE】


・深爪、爪噛み、爪むしり、巻き爪
・深爪矯正、深爪育成、深爪ケア、自爪育成、ネイルケア、手のアンチエイジング
・深爪専門ネイルサロン、爪噛み専門ネイルサロン、自爪ケア専門ネイルサロン
○川崎市、新百合ヶ丘、百合ヶ丘、読売ランド前、向ヶ丘遊園、登戸、柿生、鶴川、玉川学園前、五月台、栗平、黒川、はるひ野、相模大野、たまプラーザ、あざみ野、町田市、大和市、横浜市、稲城市、東京23区からお越し頂いています。