1歳半。 | シアワセな日々

シアワセな日々

日々の出来事をのんびり書いていきたいです。

12月1日で無事一歳半をむかえることができました男の子Wハート

最近は本当に色んな事ができるようになった反面、
自我がだいぶでてきて、
思い通りいかないと体を反らして猛烈アピールします(笑)

そんなこんなも今だけの大切な期間。

自分に余裕がない時は大変なんですが、
心に余裕をもって息子の色んな面を受け止めていってあげたいと思いますWハート

★1歳以降の成長記録。

・こちらの言っている事がだいぶ伝わるようになった。
・絵本を見ていて「○○はどれ~?」と聞くと、 ちゃんと指でさすことができるようになった。
・絵を描くのが好き。
・音楽が流れていると、体を揺らして楽しむようになった。
・お気に入りの歌が流れていると、歌っているような声を出すようになった。
・「おかあさんといっしょ」の「パント」の真似をする。(風船をふくらまそうとしたり♪)
・ボールを投げるのが上手になった。
・「これパパにどうぞして~」と物を渡すと、ちゃんとパパに渡せるようになった。(お友達にも)
・食べ物はトマトや白菜がちょっと苦手、だいたいの物はよく食べてくれる。
・みかんが大好き。
・アンパンマンがとっても大好き。
・録画してあるアンパンマンが見たいと、リモコンを持ってきて「バン!(アンパンパン)」と言う。
・お外が大好き。
・力が強くなった。
・ご飯は食べさせてもらうより自分で食べたがる。
・コップで一人で上手に飲めるようになった。

他にもあるかな~キラキラ
思い出したらその都度追加しますね四葉

★言葉編

・パンを「バン!」
・アンパンマンも「バン!!」
・車を「ブゥゥゥ~~」
・犬を「バッバッ!!」
・ボールを投げる時に「ポォ~ン」
・くつを「グッグ」や「クック」

ですWハート

ここ2~3日で、
「ポォ~ン」と「グッグ」が言えるようになりましたやったー

1歳~1歳半で一番印象的なのは
やっぱり言葉を話せるようになってきたことですにこ

覚えたての言葉を話す時の可愛いこと可愛いことぷッ文字

無駄に言わせたくなっちゃいますにこ


一歳を過ぎてからは風邪もひくようになったし、
熱もちょこちょこ出すようになってきましたが
これからも元気に大きく育って欲しいですハート