生姜の醤油漬け。 | シアワセな日々

シアワセな日々

日々の出来事をのんびり書いていきたいです。

たまには育児以外の記事をうししキラキラ



先日、久々に美容院へ行って髪をバッサリと切ってきたんですが、
その時に仲のいい美容師さんから教えてもらった『生姜の醤油漬け』。

もう本当に簡単で、暑い日の食欲が無い時にもぴったりなんですWハート

材料は
・生姜(好きなだけ)
・醤油
だけイェイ

<作り方>

1、まず生姜を細切りに切って、ボウルの上に置いたざるにいれます。
$シアワセな日々-120725_154951.jpg

2、上から熱湯を入れ、すぐにざるをあげてお湯をきります。

3、さらにキッチンペーパーなどでしっかりと生姜の水分をとります。

4、ビンやタッパーに③の生姜をいれて、
  醤油をひたひたになるくらい入れればできあがり~♪
$シアワセな日々-120725_155946.jpg

冷蔵庫に一晩おけば、辛味がだいぶなくなって美味しいです☆

ご飯にのせて食べるとご飯が進んじゃいますsei
まぜておにぎりにしても美味しいぐぅ~。
そして麺類にも合うと思います。
(我が家は冷やし中華に添えて食べましたが、いいアクセントになって美味しかったです!)

つけていた醤油は生姜の風味がうつっているので
たきたてのご飯に吸わせても美味しいらしい♪

私は野菜炒めの味付けや、
チンジャオロースを作る時にこの醤油を使ったら
とっても美味しくできましたWハート
お肉の下味なんかに使ってもいいかもクローバー


そして冷蔵庫の保存で1ヶ月もつらしいですはな


我が家はすでに作るの2回目うしし

前回は生姜を一袋で作ったんですがあっという間に無くなったので
今回は二袋でたっぷりと作りました♪

ほんとに簡単で美味しいので
興味のある方は是非どうぞ~Wハート